阿嘉島の美しき透明度、心癒すビーチ。
クシバルビーチの特徴
阿嘉島屈指のロケーションで、透明度が随一のビーチです。
干潮時にはプール状になり、珊瑚や魚が間近で見れます。
港からのアクセスは遠く、レンタバイクがおすすめです。
原付🛵が無いと行くのが厳しい。途中は結構な山道。リーフエッジまで行かないとサンゴ🪸は少ない。リーフエッジまでは比較的遠浅に感じたが、結構距離がある。左沖に見える岩の手前にクマノミがいた。トイレもシャワーも監視員もない。苦労する割には収穫は少ないかな。人が少ないのがいい。
今回はバイクを借り、日帰りだったので下見だけ。道中アップダウン激しくアスファルトが剥がれて砂利のようになっている箇所ありでバイクか車がいい。自転車と徒歩ではかなりきついと思う。2023.4.18この日は曇りで黄砂で空が霞んでた。2024/4/15 直前まで雨でした浜に降りて正面は珊瑚無いので、左折して岩を目指して歩く浜が出っ張った所からビーチエントリーでOK向かいの岩に向けて途中から急激に深くなっていてモリモリ珊瑚 まるで水族館のようでした 日除け持参がオススメ⚠️
港から自転車(ロードバイク)30分ほど。普段鍛えていない人はレンタルバイクか送迎になるかと。ビーチではなく自然の浜なので遊泳等は自己責任になります。集落から離れているので人が少ない(自分が訪れた時は誰もいませんでした・・・)のがこの浜のよいところでしょうか。海外からの漂着ごみや流木等の清掃がされているとかなりよいビーチになるかと思いますが…
綺麗な天然ビーチ🏝️😍阿嘉島の中でも屈指のロケーションの良さではないだろうか🤔遠浅の海岸のリーフエッジには珊瑚が多くあるとか🪸きっとお魚さんもいるはず🐟♪集落からこのビーチまで、歩いて約1時間、バイクや車で約15分くらい🛵🚗この場所にはトイレ🚽やシャワー🚿はなし🙅監視員などもいないので、海に入る際には細心の注意が必要かと🤔
レンタバイクで訪問。港からの距離は5キロくらいだけどアップダウンが激しいので徒歩や自転車で行くのは無謀です。
自転車や徒歩で満潮時には行かないこと地元の話をよく聞いてから行きましょう。
原付でいかないと中々大変でアップダウンがあるしジャリジャリで危険です。入ったところが悪かったのか行っても行っても珊瑚がなく、透明度はよかったが亀がみれたくらいですぐ帰りました(u003e_u003c)遠かった割にはニシハマのほうが綺麗なという感じでした!誰も人が居なく電波もないので少し怖かったです!のーんびりしたい方にはオススメですかねーという感じでした!
港から遠くて歩きではとても来れないですビーチエントリー出来てのこの透明度は随一と思ってます写真はお気に入りの場所です2023.5追記干潮時に行かないと流されるので注意してください2023.6追記相変わらずの透明度癒やされます。
阿嘉島随一のビーチ干潮の時間に行く時にプール状になって、すぐ珊瑚や魚、たまにウミガメも見れる干潮のピークに行くと、ビーチからすぐ珊瑚があって気をつけないと踏んづけてしまうので、壊さないように移動してほしい移動は車が安心。
名前 |
クシバルビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-987-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

港から遠くて歩きではとても来れないですビーチエントリー出来てのこの透明度は随一と思ってます写真はお気に入りの場所です2023.5追記干潮時に行かないと流されるので注意してください2023.6追記相変わらずの透明度癒やされます2025.3追記アウトリーフの動画を追加しました大潮でベタ凪だったので入ったのですが、透明度更にアップで綺麗でしたウミウシ?に遭遇(笑)