地産地消のおふくろの味。
きっする食堂の特徴
鳥羽の旅行帰りに寄りたくなる、心地よいテラス席のある食堂です。
地産地消にこだわり、旬の食材を活かしたヘルシーなおふくろの味が楽しめます。
好きな料理を選んで味わえる、自由度の高いスタイルの食堂です。
どれもおいしそうでしょ?と並んだおかずをセルフで取ってお勘定ってシステムです。地産地消にこだわっているかあさん食堂って感じです。何が旨いかって白米がめちゃくちゃ美味しいです。おかず少な目でご飯に味噌汁!これお勧めですっ。
鳥羽の旅行帰りに寄りました。おかずを取って精算を終えて食べ始め、ふと店内のポップが目に入りました。営業時間11時00分〜13時30分とありますがレシート見たら13時39分でした。閉店時間が過ぎているにも関わらず、食べさせていただいて嬉しかったです。おいてあるおかずは、全部手作りで美味しかったです。
テラス席での食事が心地よい季節に快適でした!熱々作りたてのだし巻き卵がとても美味しかった♬
好きな料理をとるスタイルの食堂です。言ったら作り立てを出してくれました。地元の野菜などを使用しています。
地元の食材を利用したお店です。鳥羽方面に行くときは必ずトイレに立ち寄りますが、初めてご飯食べてみました。軽く食べるならいいかも?沢山食べたら牡蠣や海鮮丼食べられなくなりますから(笑)爺さんが缶ビール飲んでたので持ち込み🆗みたいです(笑)
お昼御飯の時間に食べに行きました。おかずが色々あり、御飯に味噌汁も美味しかったです。コロナの関係で、営業時間は、短いみたいですが、また行きたいお店です。昨日も美味しい御飯とお味噌汁におかずをいただきました。野菜たっぷりのお味噌汁がおいしいです。
お昼御飯の時間に食べに行きました。おかずが色々あり、御飯に味噌汁も美味しかったです。コロナの関係で、営業時間は、短いみたいですが、また行きたいお店です。
JAの経営する食堂。
ヘルシーでおふくろの味、色々と選べる。
名前 |
きっする食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-59-0538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今日は、ポテサラ🥔、魚🐟、卵焼き🥚が食べたいなと思う時に利用。セルフで小鉢を取り、先に精算。安くて美味しい❗外のテーブル席があり、御膳を置いて座ると、通りがかった年配の女性に、“わぁ、御馳走!”と言われる。ちょっと取り過ぎたかな?これだけで税込み¥1265円。鮭🐟の南蛮漬けが、分厚くて美味❗他のおかずも良いお味でした~❗👍✨🤣