リニューアル記念!
松屋 大垣店の特徴
リニューアルオープンで、今だけ500円で食べれるメニューがありますよ。
厚切り豚焼肉W定食は、ニンニクが効いていて美味しいです!
PayPayが使えるので、スムーズなお支払いができますね。
安定の松屋豚汁が大好き期間限定ペペロンチーノ牛めしなかなか好きな味です。
しばらく行かないうちに値段が上がった感がする。セルフで食膳を下げるのに。食券を買うのに手間取るがスタッフは無視。アプリ利用で割引きのあるメニューもある。テーブル上は必ずしもキレイとは言えない。
注文のメニューができた際の案内の放送の音量が小さいため、自分の番号なのかどうか聞き取れない。早急な改善を要望する。また、洗った後の食器を乱雑に扱う店員がいるせいか、食器の音が客席にまで響いていて喧しい。割れ物なのだから、もっと慎重に扱ってほしい。さらに、給茶機用の最上段のコップが全てなくなっていたため、トレーごと下の棚から移動させておいた。他の客は自分のコップだけを下から取り出すから長時間にわたって最上段にコップがない事態となってしまう。本来は、私にやらせるのではなく、店員がすべきだった。注文数から何人程度の客が来店したかは把握できるはずなのだから、最上段のコップが全てなくなる前に店員が補充するよう徹底してほしい。「コップがないんですけど」とわざわざ申し出てくれる客は滅多にいないはずだから、客を困惑させる前に先手を打ってほしい。多忙であれば「コップがなくなりましたら下からトレーごと交換していただきますようご協力お願いします」等の貼り紙を用意すると良いだろう。今のままでは、客は自分のコップしか取り出さない。私のように、他の客の事まで考えられる者がどれだけいるのだろうか?テーブルの汚れが目立つのも、前の客が拭かずに帰ってしまうからだろうが、コップが最上段にない状態を招くのもセルフ化の弊害かも知れない。セルフというのは、通常は店員が行う仕事の一部を、客が代わりに行うものだと思う。メニューを提供口まで取りに行き、返却口に返すだけがセルフではないと思う。券売機が1台しかないため、後ろに並ぶ客に迷惑がかからないように極力時間をかけないように気を遣ったり、食事後は次に着席する客が気持ち良く食事ができるようにテーブルをきれいに拭いたりすることも客が責任を持って行うべきだと思うのは私だけだろうか?
豚肉食べました。肉量Wにしました。豚肉はあっさりしてて美味しかったです。
朝🍚を食べにいきました。380円で牛皿を食べましたが、無料で大盛り特盛りが選べてお腹一杯です。現金も電子通貨も使えて、便利です。満足しました。
松屋は安定した味なんだけど、ここの店舗は夜、お客が寝ててもそのまま放置な店。もし宿に困ったらこの店舗までどうぞ?
定食を注文しました。ご飯の大盛無料です。私は特盛を注文しました。お得感たっぷりです!
これが世にいう厚切り豚焼肉W定食ってやつですよ、皆さまニンニク入ってるから注意!!
接客も良く綺麗で商品提供が早い。素晴らしいです。
名前 |
松屋 大垣店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1025 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000621 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リニューアルオープンで、今だけ500円で食べれる3メニューありますよ。