岐阜の名物、生いちご大福!
養老軒 本店の特徴
フルーツ大福が超有名で、特に生いちご大福が人気です。
食べた瞬間思わず笑みが溢れる美味しさが特徴です。
甘さと酸味が絶妙にマッチした大福を提供しています。
出店先で購入。現金でジャラジャラめんどくさいので電子マネーやクレカ対応して下さい。自分では、たべたことないが凄く美味しいそうです。楽天オンライン注文できるそう。そのときは1個ずつ選ぶのではなく6個くらい同じやつまとめての注文なのでイチゴ大福ならイチゴ大福6個という不親切な仕様。腕はいいのに小回り効かない。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ 食べた瞬間、思わず笑みが溢れる🍓✨ ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店𓊇♡岐阜♥中川辺♡📋my pick・生いちご大福♡近鉄百貨店の催事出来ていたフルーツ大福て有名な岐阜県の養老軒- ̗̀ ♡ ̖́-この日のお目当ては「生いちご大福」꒰՞⸝⸝⊃ ·̫ \u003c՞꒱大人の手の平くらいあるやや大きめサイズ( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎マショマロのようにふわふわのお餅にたっぷりのホイップクリームと大粒いちごあんこがイン(っ ॑꒳ ॑c)ジュワッと広がる大粒いちごの酸味とホイップクリーム\u0026あんこの甘さが絶妙にマッチ(๑°༥°๑)食べた瞬間思わず笑みが溢れます!!♡いちご大福ってなんでこんな美味しいんだろ:;(∩´﹏`∩);:オススメのいちご大福あったら教えてください𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡♡店名: おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店予約:可アクセス: 中川辺駅から1,432m営業時間:月・火・木・金・土09:00 - 19:00日・祝09:00 - 18:00定休日:水曜日♡#養老軒#フルーツだいふく#岐阜県 #百名店#養老軒#生いちご大福#ふるーつ大福#養老軒の生いちご大福#養老軒のふるーつ大福#大福#高島屋京都店#京都高島屋#デパ地下#デパ地下スイーツ#和スイーツ#スイーツ#四条河原町#京都#河原町スイーツ#河原町和スイーツ#苺大福#いちご大福•#養老軒 #ふるーつ大福 #フルーツ #大福 #岐阜スイーツ #いちご 苺#バナナ #栗 #スイーツ #デザート #おやつ #おうちカフェ #外出自粛 #コロナに負けるな #sweets #dessert#fruits #strawberry #banana #marron #cafe #stayhome#スイーツ好きな人と繋がりたい。
ここのふるーつ大福が美味しいと聞いてずっと気になってたお店です。季節ごとに違ったフルーツの大福があり、それ以外にも通年販売してるレギュラーの大福と、種類はかなりあります。大福はだいたい1個300円〜400円くらい。サイズが大きく食べごたえは十分!季節限定のメロン大福を食べました😋お餅がマシュマロみたいにふわふわで、クリームもしつこくなくペロっと食べちゃいました😆笑どら焼きもクリームたっぷりで美味しい✌️こちらは1個300円くらいですね。いろいろ買ってシェアするのも良いかも。いろんな味が楽しめるし😊
養老軒の大福が好きでよく買っています。通勤経路の名古屋駅にポップアップ店舗で出店しているのを見つけては買っています。大福はふわふわで具はぎっしり。どら焼はモチモチしっとり、あんこもたっぷり。いつも美味しくいただいてます(^-^)2024年5月28日今日も帰宅帰りに名鉄名古屋駅のポップアップブースで購入。今回はフルーツ大福とまっちゃり。具たっぷりのフルーツ大福、岐阜県揖斐産の抹茶をふんだんにまぶしたまっちゃり。どちらも大満足!美味しくいただきました(^-^)
名物のフルーツ大福。とても美味しいです。生ドラ焼もいただきましたが、これもまたとても美味しい。生クリームがたっぷりで、生クリーム好きな方は必食。プリンもいただきましたが、これもまたとても美味しい。THEプリン、王道な味付けで大好きな味でした。
極ー塩豆と、まちゃりを食べてみた。どちらも甘くなく私好みでした。食感は塩豆の方は、豆をしっかり感じます。まちゃりは見た目も鮮やかで、触感は柔らかいです。小さめなので、値段は高いかな。いろんな種類を食べたい。
ふるーつ大福で有名なお店。隣にカフェも出来ています。大福は早めに売り切れてしまうことがあるので、前日までに電話して予約しておくのがbetter
日曜日のお昼頃に伺いました。外まで行列でした。30分以上並んだかな。駐車場は離れたところにもあります。予約しておくとスムーズぽいです。種類が多くて選ぶのが大変。どれも美味しかったです。特に生いちご大福は最高です。
ふるーつ大福は間違いなくここのお店が一番美味しいと思います!フルーツの大福が好きでいろいろなお店のものを食べましたが、ここは別格です。近頃、都心などでよく見る大福は、映えと体験型で楽しめるのと有名度とマーケティングなどのノウハウは素晴らしいですが、味はもう全然足元にも及びません。もっと多くの人に知ってもらいたいし、全国民に食べて欲しいと切に願います。フルーツ大福だけじゃなくて季節の巨峰大福や、コーヒーゼリーの大福も絶品です。手土産でも持って行ったら喜ばれること間違いなしと思っています。
名前 |
養老軒 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-53-6291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お餅と黒ごまティラミス、ナガノパープル大福、クランベリーと木の実の大福、いちじくのミルク栗きんとん大福を購入しました。どれもとても美味しかったです。(๑´ڡ`๑)店員さんも帰宅までの所要時間や、冷凍商品の説明等とても丁寧でありがたかったです。