土岐市名物、懐かしのテリカツ丼!
旭家食堂の特徴
昭和の雰囲気を堪能できる老舗の定食屋です。
土岐市で有名なタレカツ丼が楽しめるお店です。
鶏ガラを使用した昔ながらの中華そばが魅力的です。
ちょっと変わったカツ丼を食べさせてくれると聞き訪問。カツ丼小と中華そば小を頼む。うーん、カツ丼は中にすれば良かった!金額もあまり変わらず(たしか50円ほどの差)中華そばは味噌汁と思って食えばいいんだし(暴論)、なにより美味いから食えちゃう。カツ丼も中華そばも。といいつつ、次回もサイズで悩むんだろうな。きっと。
岐阜県東濃地方のカツ丼シリーズ③JR中央本線・土岐市駅より北東に徒歩10分弱で到着。もちろん、壁に貼り付けているメニューから「カツ丼」を注文。開店してから、続々とお客さんが入店して…狭い店内は、直ぐにほぼ満席になってしまいました。少し時間を要して着丼。こちらのカツ丼は、カツの上にデミグラスソースがかかっているのは、多治見市のみかわ屋さんと同じですけど、こちらは更にキャベツが、入っていました。岐阜県の東濃地方のカツ丼は、本当に独自な進化していますから、おもしろいですね。軟らかい肉のカツ丼は、本当に美味しかったです。カツ丼と、中華そばを注文する人が多いので、次回は中華そばを注文してみたいです。ご馳走様でした。
昔ながらの食堂。今回は人気のかつ丼と中華そばの小を頼んでしまった(笑)お茶もやかんで🎶たまに食べたくなる味です。地元のあんかけのかつ丼も好きだけれど、こちらのかつ丼も美味しいです。
テリカツ丼の原点とも言えるお店。お昼はいつも混んでいるイメージですが、回転は早い感じです。カツはサクサクで甘酸っぱいソースと抜群に合います。中華そばもスープがとても美味しく、これだけでも満足出来ると思いますが、やはりカツ丼と合わせて食べたいですね。
土岐市のR19号バイパスのCoCo壱番屋裏手辺りにある昭和の雰囲気と味を楽しめる定食屋さんで地元の人に人気の店です。本当に久しぶりに行きました。旭家食堂さんの人気メニューはカツ丼とラーメンのセットで、、カツ丼は少し酸味と甘味のあるソースの掛かったカツが千切りキャベツの上に乗っているタイプ(大•普通•小有り)、昔ながらの味です😋ラーメンも昭和の定食屋のラーメンって感じで懐かしい味わいを楽しめますよ(これも普通と小があります)🍜メニューはいろいろあるけど•••忙しい時間帯は定番のメニュー以外は断られる事があるかも❓❓小さな店舗の為週末のお昼時は直ぐに席が埋まるので、、早めに行くか少し時間をずらして行く方が良いかもです☺️懐かしい味わいを求めている人は是非一度✌️
友達からカツ丼と中華そばの美味しい食堂があると聞き食べに行って来ました土岐市の19号のCoCo壱の裏辺りにあります外観からもう昭和感がにじみ出ています(私は好きです)お店の前に3台、横にも数台の駐車場があります中に入るとテーブル席が3つ、左奥に小上がりの座敷があり2席ありましたもちろん注文はカツ丼(小)と中華そば(小)のセットで1140円カツ丼はソースのタイプで千切りキャベツとミニかつにトロミのあるソースがかかっています土岐市ではこのタイプのカツ丼が多いみたいですね小でもしっかりご飯があるので少なめで頼めばよかった(^^;中華そばはスッキリさっぱり!ほんと昔ながらの優しい味美味しくいただきましたご馳走様でした。
中華そばとても美味しかったです。再訪させて頂きます。次回はカレーうどんも食べてみたいです。
まもなく創業百年を迎える庶民派の麺丼食堂です。かつ丼が人気らしく、ほとんどのお客さんが注文していました。ここのかつ丼はカツに濃厚ソースがかかるタイプです。東濃地域ではカツを玉子でとじるスタイルは少数派ですね。私はおかめうどんをいただきたかったのですが、この日は対応できないとのことで、中華そばをお願いしました。店内にかかるメニューの札には多彩な品がありますが、日によってできるものが限られるようで注意が必要です(何曜日に何ができるという表記は見当たりませんでした)。中華そばは、まさに昔ながらという言葉がぴったりのひと品です。ゆるめの麺に、穏やかでじんわりくる味わいのスープ。花麸と赤い蒲鉾がのっているのはうどん用の流用でしょうか。自家製っぽい焼豚は噛みごたえのしっかりあるタイプ。総じて言えば、今風のらーめんとは違う、ホッとする美味しさの中華そば。これはこれで、存在感があります。次はぜひうどんをいただきたいのですけど、いつ行けばいいかなあ。
メニューがいろいろあるが、できるのはカツ丼と中華そばだけ!これで売っているとオバサンに言われた‼️年に一回行けばいいかな⁉️
名前 |
旭家食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-55-2873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

古い食堂の雰囲気を残した店。他のお客さんはみんなカツ丼を食べていました。てりカツ丼です。中華そば(大盛り)をいただきました。本当に昭和の時代に良く食べられていた、あの味です。素朴の良さはこういうやつですね。ただ、ちょっと時間がかかります。