温泉&ボウリングで映画三昧。
シネマワールド 大垣の特徴
4DXでの映画鑑賞が楽しめるシネマ施設です。
映画館の近くには温泉やゲームセンターが揃っています。
ミニシアター系の意外な作品も楽しめる映画館です。
姉妹施設にゲームセンターやボウリング、温泉を複合している映画館です。作品によってはさらに迫力が感じられる4DX版も楽しめます。あらかじめ希望の席を予約し、事前にカードやPayPayなどで決済しておけばチケット売場でもたつく事もなく快適です。子供用として座席に敷く、座面の高さを補助するクッションが見当たらなかったので、あると良いように思います(たまたま全部使われていただけかな⁉)。
4DXでONE PIECE REDを観ました。思った以上に激しくて、普通にストーリーを楽しむなら普通でいいと思いました。最新巻は読んでおくべきです。2023年2月25日、THE FIRST SLAM DUNKを観てきました。クリアファイルがもらえると聞いて、ずっと行きたかったので、思いきって。それほど大きくない部屋でしたが、結構人が入ってました。観る価値のある映画でした。SLAM DUNKが好きなら、笑って泣けて震えます。もちろん、クリアファイルももらえました。一般で1900円でした。
ドラえもんの空のユートピアを見ました。とても良かったと思います。ですが音が大きいんです。最初の学校の出てくるところは、音が低いので😄良かったです。
席に余裕があり、綺麗に整備されていて、空調も暑くなく寒くなく、とても良いと思います。
今日やっと呪術廻戦を観てきました!すっごく良かったです🎥劇場1の一番大きなスクリーンでした。ないと思っていた0.5巻はまだ貰えたので嬉しかったです☺ここでは呪術廻戦をすごく推してるのか、至る所に呪術関連の展示がありました。宿儺の指の模型もありました☝最近サービスデーが変わって、メンズデー、レディースデーがなくなったんですね!ジェンダーレスの影響なのかな?代わりに月曜が全ての大人が1200円、金曜がコロナッチョカード保持者が1200円となってました。昔はマイナーな映画しか上映してない大垣コロナでしたが、最近は人気のものも上映してくれるのでありがたいです✨
名前はアレだけどちゃんとした映画館。美濃地方ではトーホーシネマズモレラ岐阜の次に好きな映画館かな。
由紀しゃんまの映画を観て来ました。一杯飾ってあって、嬉しかった。コロナ禍だけど、ホットドッグ食べました。だって、お腹が空いていたんだもん… (´⚫`)
広い!セットがお得!余裕で1日過ごせるし、なんかもう居着いてしまいたい…岩盤浴は適温で、健美効炉広くてのんびりできる、休憩所もゆったり。あど、入泉セットはご飯も豪華でほんとお得過ぎる、この値段でいいの!?
宇宙旅行にいくかの様な幻想的な場所であった。コロナ対策で、入場間際のチケットチェックの際に、体温や手の消毒などが行われるけど、この場所まで来て体温などで入場不可となった場合にチケットの払い戻しがされるのか不安になった。映画館内の席は、ひとつ置きになっていている。換気はしっかりできているということなので、私自身はコロナの心配をしていなかった。あまり映画館へは行かないが、たまに訪れる映画も良いものだなぁ。誰もがコロナの心配なく映画を楽しめる日がくるとよいですね。
名前 |
シネマワールド 大垣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-75-5760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供向け映画だったので、小2、5年生の子供達だけで行かせて、私は外で待機。子供達だけなので、スタッフさんが席まで案内しますよ〜とチケ売り場の方に言って頂けましたが、入場券の所にいたお姉さんにお話し、私(チケット無し)が席まで連れて行き外で待機させて頂きました。スタッフの皆様、お心遣いありがとうございます。近くに映画館があり楽しませて頂いてます。