焼肉と和牛が自慢の店。
のむらや 明石店の特徴
和牛御膳やサイコロステーキが絶品で大満足できるお店です。
ボリューム感たっぷりの焼肉料理が豊富に楽しめる焼肉店です。
JR土山駅から南へ、明姫幹線沿いにあるアクセスも良好な店舗です。
今日は、車不足と言う噂に負けてしまい、清水の舞台から飛び降りた気分で買ってしまった新車の1か月点検へ。まだ、時間あるべな〜…。昼食べようか。となり、珍しく検索した、落武者なダーリンが偉そうに選んだ初見のお店でございます。まぁ、入る前に皆様のコメント検索。ハンバーグ食べたい…。+。:.゚ヽ(*´∀')ノ゚.:。+゚落武者ダーリンは、以前から気にかけてたらしい、ハラミu0026カルビ定食。いずれも1100円です。ご飯は大盛りをオーダー。なんも言うてないのに、ウーロン茶と、小鉢、お味噌、ご飯が届きます。炭も熱いのが、やって来ました。全部、付いてるの?へー。盛り沢山ですねぇ。ハンバーグ。熱々の鉄板にて到着。いやん、マジ美味いそうやん!!!ぷっくり肉汁が、デルデル。久しぶりやわ、こんなハンバーグ。お肉美味しいとこの、ハンバーグって絶対美味い。ハラミとカルビも柔らかく美味しかったです!↑ 1枚づつ頂きました。店内も広く、まったりできます。どんぶりも美味しいそうなので、また行きたいです。御馳走様です!
和牛御膳をメインにカルビや豚トロ、ホルモンなどを注文。豚トロも分厚く、ホルモンも綺麗で美味しい。和牛御膳も全て美味しかったです。タレが3種類あります。混雑していない時間に行ったこともあってくつろげました。接客も問題なく丁寧だと思いました。また行きたいと思いました。
僕の大好きな、焼き肉店です。焼き肉の料理が超美味しいです。数ヶ月前から料理前に前菜?付くようになりより良くなってます。ガッツリ食べたい方は写真の、焼き肉丼 3倍食べてはどうですかな?僕は完食しました。ガツ盛り雑誌に掲載されてますね。久しぶりに のむらやで昼食を頂きました。ステーキダレは1種類になってましたが…お肉はヤッパ絶品です。サイコロステーキ定食200gにサイコロを+100gで、300gにしました。ドリンクはウーロン茶だけになってたけど、¥1000でサイコロステーキ200gは安いです。炙り丼セットは、丼+おかずに、6種類選べて¥1500で、今回はハラミステーキ150gを選んでます。第2神明 明石IC降りて、明姫幹線沿いにありますので、良かったどうかな?久しぶり( ̄∇ ̄)今日はハラミステーキ定食塩タン定食です。相変わらずハラミは美味しいです。初めて塩タン食べましたがハラミに比べて歯ごたえがあって塩味が良い感じに美味しいです。和牛ステーキ御膳 牛炙り丼です。和牛ステーキは炙り丼の肉と同じ位の柔らかさです。噛んだら溶ける感じです。少し値段は張りますが、試しに食べてみる事をオススメします。和牛は凄いなぁと思います。増税メニューステーキ🥩ハンバーグ定食炙り丼セット食べてきました。ハンバーグは牛肉100%で食べたら肉汁が凄く炙り丼は溶けます…😱薄いですが、噛むと言うより口の中で溶けていく感じです。味は反則級です。今回は焼き肉丼ダブルですが…この量で¥850は反則級です😱お肉も焼き肉屋だけあって、柔らかく美味しいです。和牛炙り寿司を🍣一貫恥ずかしいながら…気になってたので注文してみました😰炙り寿司🍣ヤバい…お肉が口の中で溶けてく…😱お肉を噛んだ感触が微かにありますが…溶けます😱😱😱
お手頃でおいしい。家族で行きますいつも。店員さんも丁寧。
料金もリーズナブルで満足出来ました。馬刺や桜ユッケもあったので、頼みましたが、美味しかった😍
トングが合理的で衛生的で好き❣️
ボリュームあってうまかった😋店員も丁寧で✌️
ランチで利用しました。ワンコインで丼ぶり、サラダ、漬物、一品料理、味噌汁、烏龍茶と、かなりボリュームのあるメニューで美味しかったです。
お肉はすごくおいしい。テーブルにコチュジャンなど調味料置いてほしいです。いちいち呼ぶのが少し手間。
名前 |
のむらや 明石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-941-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々に行きました。以前行った時よりセットメニューが増えてて、ファミリーにはありがたい。味も美味しかったし、タレがとてもお肉と合う。また行きます。