西大寺の桜名所、穴場で満喫!
久保東公園の特徴
西大寺の穴場として知られる、久保東公園の花見スポットです。
昔から地元住民に親しまれている美しい公園です。
花見シーズンは賑わいを見せる、待望の場所となっています。
西大寺一番のサクラ🌸の名所です^o^早咲き、遅咲きが有り、よく整備されてます。久保の宮まで散歩出来ます🚶♀️今葉桜が綺麗です、すぐ西のお墓に車を🚗停めさせて貰います。アスファルトの道が有ります。散歩しましょう🚶♂️4月10日位迄、見た目200本 その後桜🌸吹雪から葉桜迄楽しめます。平日、密を避けて行きます。昨日は、私だけでしたよ^o^もったいない。
昨年に続き花見は中止です。
まだまだ先にはなりそうですが、穴場のお花見スポット!?またお花見の時期に来たいです。
名前 |
久保東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔から地元西大寺では花見のスポットです。鴨越浄水場に隣接していて、昔は手前にしか桜の木はなかったけど、40年くらい前にもっと奥の山も開拓して沢山の桜を植えました。手前には藤棚や紅葉もあったり季節を通して楽しめます。コロナ禍以前には桜の時期には提灯も沢山ぶら下げて賑やかにしていましたが、岡山県ご吉井川上流に浄水場を作り鴨越浄水場が廃止になってからは手入れも昔ほどは入らずちょっとさみしいですね。昨年位からか、正門、裏口両方に鎖を張って車両の立ち入りを禁止しました。