古民家カフェで味わう、健康的なヴィーガン定食。
つづり食堂の特徴
70年の築古民家を改築、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
ヴィーガン定食やつづり定食、美味しい料理が揃っています。
古めかしい外観とは対照的なオシャレな料理が魅力的です。
平日水曜日の12:50、道路脇にお食事完売の看板が出ていました。200M先の駐車場に6台程停まっていました。ここは予約出来るかは判りませんが早めに行くことをオススメします。本当は利用していないので評価出来ないと思いますが他の人もガッカリしない為にも記録を残したいと思います。
ネットで検索して行きました分かりずらく通り過ぎてしまいました、駐車場が200メートル先なので、駐車場に車を停め戻ると古い建物があり、石の階段を上り中に、ランチはつづり定食を頂きました、食べた事ない物ばかりでしたが味は美味しかったです。日曜、月曜、火曜休みR5年3/22
何の気無しにネットで飲食店を検索してたら古めかしい外観とは裏腹にオシャレな料理を出している不思議なこの店を発見。興味本位で訪れてみた。集落の中にポツンとあるカフェ。建物が2棟あり、左は雑貨店で、右がカフェ。でも目立つ看板はないのでどちらがカフェかは初見では判断つかない。運良くカフェを引き当てても、カフェはカフェで出入り口を示す看板がないのでどこから入るのか1回は間違うと思う。だけど親切な店員さんが教えてくれるので問題はないだろう。玄関から靴を脱いで店内に入るがもうその段階から異空間に入るようなわくわくする感覚がある。店内はきれいにしてあり、とても落ち着く雰囲気。窓ガラスは薄く、窓の板は風が入ってくる隙間があるがそれがまた味わい深い雰囲気を演出しているようでとても良い。自分の脱いだコートをかぶせて風を防ぐ。店員さんが1人で切り盛りしているようで忙しいんじゃないかと思うが、けっして忙しさを表に出さないでやさしく客に接している。メニューは種類が少なく食事となる定食は1種類しかなかったけど迷う事無く選べるのでそれもまた良い。料理はきれいに盛りつけされている。正直、ここに来るまで肉、魚、卵などを使わない料理を提供しているとは知らなかった。出された料理にはどれも驚かされた。見た目に騙されたり、これはこういう味がするのかという発見があったり、食べるのが楽しい。そしておいしい。とても贅沢な時間を過ごしたと満足できる店だった。
自分が21年6月に行った際はメニューはカレーでした。動物性食品を使用していませんが、玄米によく合う美味しいカレーでした。大きな看板はないので、よく見ないとお店を通り過ぎてしまうかもしれません。駐車場はお店を通り過ぎて200m程先にあります。
健康に良いヴィーガン定食を味わう事が出来ます。野菜とご飯を美味しさ、有り難さに改めて気付かせてくれる、そんなお店です駐車場からつづり食堂さんに向かう道のりで幸運の白猫ちゃんに逢えたらラッキー。
お店の雰囲気も実家のような暖かさでとても良かったです。1人で伺ったのですが、奥の先に通してくださり店員さんの気遣いにも感謝です。料理も一つ一つ丁寧で美味しかったです。一つ僕が思ったのは卓上に紙ナプキンやティッシュがあったら嬉しいです。ごちそうさまでした。
場所少しわかりづらいですが食事はとっても美味しいものでした。ランチ時間で定食メニューだけでしたがヘルシーでかつボリュームも満足できました。
古民家のカフェです。すごく落ち着ける場所でした。マクロビのお料理がとても美味しかったです☺️
ビーガンなお店。味のメリハリがあってなかなか美味しい。ランチは定食しかないので選ぶ事が出来ず少し残念。
名前 |
つづり食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-70-8820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静かな場所にある、築70年という建物を改築したという落ち着いた雰囲気のカフェ。ヴィーガン(マクロビオティック)料理なので、美容と健康に気をつけている方も安心して食べられます。