クリーニング専門、痛みも安心。
松井デンタルオフィスの特徴
歯のクリーニング(エアーフロー)での定期検診が好評です。
親知らずの痛みにも迅速に対応していただけます。
清潔感あふれる落ち着いた空間が魅力です。
定期検診でお世話になっています。歯科衛生士さんは、どの方に当たっても丁寧に説明してくださります。松井先生も説明が上手で、今の歯の状態や治療の有無など、分かりやすく説明してくださります。この歯医者さんと出会えてから、歯を大切にしようという意識が芽生えました。これからもお世話になります。子供のフッ素塗布や定期検診にも対応しています。託児はないのでご注意ください。
歯のクリーニング(エアーフロー)で受診しました。【感想】清潔な院内マスクごしでも分かる笑顔対応丁寧な検査資料を使いながらの症状説明リスク説明最後は、患者に治療を選択させると、素晴らしいオペレーションだと感じました。欲を言えば、これだけ素晴らしい接遇、技術、機材があるのでクロージング時に「もし、また治療に来られる際は〜」ではなく、もっとしっかりと通院指導をしてくれるといいなと思いました。売り込み、強引な印象をあたえそう、などのマイナスな気持ちや院の方針などは重々理解しておりますが、良いものを世に広めないのは罪だと思っているので、これからもいいものはドンドン宣伝して、患者さん達を救ってあげてください。
クリーニング4ヶ月ぶりに歯のクリーニング(歯石とステイン除去)に松井デンタルオフィスさんへ再訪。この辺りでは初導入という、エアフロープロフィラキシスマスターを使って綺麗にしてもらいました。(HPに動画がありました)今回も、検査、クリーニングについて、こちらから色々とリクエストを出しましたが、全て柔軟に気持ちよく応対して下さり本当に助かりました!受付さん、衛生士さんのお話の仕方、説明、施術、声がけ…今回もどれも素晴らしかったです。これからも汚れが気になってきたら、定期的に通います。
親知らずが痛みだしたので当日予約でご対応頂きました、ありがとうございました!遅くまで診療しているので助かります。担当してくださった衛生士さんとても優しく、歯石取りも全く痛くなかったので良かったです!お忙しい中先生もお話してくださり安心しました、受付のお姉さんも気さくでとても話しやすかったです!苦手な歯医者ですが帰りはとても良い気分でした☻次回の親知らずの抜歯が怖いですがどうぞ宜しくおねがいしますm(_ _)m
前歯のうち1本の自費治療をしています。元々の差し歯を新しくするのですが、この治療が始まってからもう1ヶ月、隣前歯の差し歯とは全く違う色の仮歯をつけています。舌で触る感覚がおかしかったので鏡で裏側を見てみたら穴が空いていて、おそらくコアだと思われるものが見えています。色が違う状態が長くなり、そして仮歯の為ちゃんと噛むこともできずかなり苦痛ですが、次の予約までまだ2週間空きます…そもそもは、この歯科での「オールセラミック」が私のもう一本の前歯の素材のオールセラミックとは違う素材であったこと、そして色味に関しての確認が無かったことにあります。この辺りのお話が院長との間でありませんでした。前歯なので2本が同じようになるようにと希望していましたが(別々に作っているので若干の差ができるかもしれないこと、反対に医院によってかなり近づけられることも理解しています)、最初にできてきたクラウンは院長の目で見てすぐ隣と色が全く合わず。まずこのクラウンの仮歯を作るのに1回、そして次の予約が取れたのが2週間後で型取り、型取りして次クラウン入れますねーと最初のクラウンを入れる次の予約が取れたのがそれから10日後、色が合わずやり直すのでと次の予約指定されたのがそれから8日後。8日後に行き、色を新たにしたクラウンを入れてみましたが先端の感じが違う。聞いてみるとオールセラミックにも色々種類があって、この医院のものはe-maxで一つのブロックから作っているので、隣の差し歯の素材とは違うとのこと。鏡を見ながら私のコアにカパカパと抜き差し抜き差ししながら「形は大丈夫なんですけどねー」と…私は模型ではありません。ホームページ上にe-maxはすぐにできますようなことを記載されていたので、時間がかかっている私のものは違う素材で作られているのかと思っていましたが、単に院長の予約が取れない為に長くかかっただけだと気付き、とても悲しくなりました。色が合わなかったe-max、すぐに作り替えられたんですね。結局素材についての説明を受け(いつも聞いたことに対しては色々答えてくれます)、もう2万円ちょっとプラスして技工所に出して作る素材のものにすることになりました。2週間後ピッタリだとまだできてないかもしれないし院長もお休みとのことで、この日から18日後の予約です…そして都度かかる再診療や治療費、時間…まだ治療しないといけない歯、保険治療・自費治療共に検討が必要だったので、今回のことでまた歯科不信になりそうです。保険治療を疎かにするところは信用できないというのは思っていましたが、自費でもこんな感じかと。e-max等素材についてや、期間について、拘り等ある方は治療前にしっかりお話して進められることをお勧めします。院長指名だと本当に予約が取れませんので、少し問題があるとまた2週間延びたりしますのでご参考まで。私のようなことはあまりないのかもしれませんが、同じような不快な思いをされる方が一人でも減りますように。おおたかの森周辺は歯科医院も多くなってきましたね。予約の取り方について、患者の様々な負担について、今後改善されればいいなという願いを込めてコメント残します。クラウンお願いしてしまったのでもう少し通って様子を見てみます。コメントも追記できたらしていきます。
家の近くの歯医者では親不知を抜けないと言われ、紹介された大学病院は連日電話に出ず困っていたところ知人の紹介でこちらを知りました。初診で抜歯可能と即断、2回目の通院であっさりと抜歯してもらいました。病院選びって大事ですね。予後も順調で何ひとつ心配事はありませんでした。先生は丁寧でわかりやすく、落ち着いて話してくれますが、診断は明快で判断も早いです。受付の方を含めスタッフの皆さんも明るく病院に行く抵抗感が非常に少なく感じます。今も定期検診でお世話になっていますが上記の感想は変わっていないです。コミュニケーション、知識、技術、雰囲気、全てが高い水準の素晴らしい病院です。歯医者に行こうか迷っていたらこちらの病院を受診されることを強くおすすめします。予約も再診ならWEBで予約でき便利ですよ。
俺の親への説明と、俺への説明一体どうなってる?10年前やったこと、やりっぱなしで、逃げてるようにしか、見えないぞ。医療職やってて、やってることは、卑怯者だろ?こっちも、まじで、怒らなきゃいけない立場にいるんだよ。
前から放置してた歯が腫れて受診。レントゲンでバッキリと割れていたために抜歯に。先生は素人目でも割れてるとわかる画像でもちゃんと説明してくれ、抜歯になる理由を教えてもらいました。入れ歯など含め色んな治療法について話を聞き、その中からインプラントを選択。問題なく快適に使用できています。
急な痛みが生じ、土日で混雑しているとは思いながらも、お電話でお問い合わせしたところ、お待たせしてしまうかも・・・と申し訳なさそうに予約を取っていただきました。急な申し出にも関わらず予約を取っていただけたことにまず感謝です。いざ診察してみるとスタッフの方、先生にとても優しく対応頂けて頭が下がる思いです。コロナで飛沫の心配がある中(特に歯科)、先生やスタッフも方も恐怖を感じながら働いていると思います。どうか皆様の健康もご自愛いただきたいです。そんなさなか申し訳ないですが通わせていただくことご了承ください。診察室では申し上げられませんので、こちらにて感謝を申し上げます。
名前 |
松井デンタルオフィス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7170-2466 |
住所 |
〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1丁目4−3 ザ・ハウスおおたかの森 101 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

定期健診の際にGBTを受けましたが、これは良いです。通常の定期健診時のクリーニングだと(歯石のレベルによると思いますが)翌日以降も歯茎や歯に違和感や痛みが出たりするのですが、GBTの場合だと違和感が格段に少なくてすみました。引き続きGBTを受けたいと思います。星マイナス1つなのは、従業員の勤務シフトとトレードオフの関係になってしまうので致し方ない所だと思うのですが、18時に終了する平日がそこそこあるのは社会人としては悩ましい所であります。