Google Mapsで発見!
ぶらり途中、Google Mapsで見つけ訪ねてみました。こうして教えて貰わないと判りませんが、かつて高瀬舟の船着き場だったそうです(現地には碑や説明板など無く、ネット検索でもヒットせず)。ちなみに船着場の最上部(旭川上流)は、勝山町の並み保存地区脇を流れる旭川に架かる中橋の下辺りにあり、一番賑やかなメインは岡山市の京橋辺りとなります(最下部は確認出来たところでは、右岸は岡山市の十日市、左岸は平井)。勝山より岡山まで下りは鉄・木炭など、上りは塩・日用雑貨品をなど積んで運搬往復していたそうで、鉄道が通るまで運搬の主流でした。
名前 |
高瀬舟発着場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-44-2607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

犬の散歩には?良いですよ☺️エチケットを?守ってマナー良く散歩させるのには?良い感じですよ✨