とり天カレーうどんで大感動!
手打うどん 亀甲屋の特徴
リングイネのような半平打ち麺で、独特の風味があります。
とり天カレーうどんは、アツアツでとてもボリューミーです。
益田の手打ちうどん人気店で、訪れる価値があります。
亀甲屋うどんを注文しました!!平打ち麺でコシがあってめちゃくちゃ美味しかったです!!だしは少し甘めで飲み干してしまいました!!
いつ行っても安定の美味しさメニューもバリエーションがあり、誰でも美味しいうどんにありつけるのでは。
とり天だけは絶対に食べて下さい。ここはうどんのお店ではありません。とり天のお店です。とり天を食べたらうどんがついて来るのです。ドライブが趣味の自分の場合、休日の外食は市外で食べます。そんな自分が市内で唯一休日も食べたくなるお店がここです。麺は固めで手作りです。自分は冷やし「亀甲屋うどん」か、「冷やしとり天うどん」を食べます。どちらも大盛で1,000円以下なのでコスパも良いです。駐車場もイオンに止めれるので良いですよ。
提供スピードほんと早い!うどんは麺が平打ちで独特だが、個人的に好き出汁はもうちょい熱い方がよかった出汁の感じからカレーうどんが合いそうだったので、又今度食べてみたいと思う。
益田で飲食店の話を伺った際に勧められたうどん屋。空いてるかと思ったら、店内は結構な混雑で賑わっていた。とり天が旨いと聞いたが、確かに。言うまでも無く、うどんは旨かった。
うどんよりそば派だけどコシがありそれなりに美味いですかね!つゆの味は優しい味で濃い目好きには少し物足りないかも!あとは元気で若い女の子ばかりで雰囲気はいい感じ!むさ苦しさはない!
リングイネのような半平打ち麺で、関西や讃岐と少し違う食感です。とても美味しかったです。出汁は少し甘口です。
カレーとり天うどんをいただきました注文したら紙エプロンがいるか聞かれて、お願いしましたカレー味もしっかり、出汁の味もしっかりこってりでとても美味しかったですとり天もたっぷり入っていてボリューミーでした。
【大感動】益田に出張の際、お昼ご飯で立ち寄りました。多くのお店が14:00までの営業時間のなか14:50まで営業しているのでとてもありがたかったです。もううどんに超感動しました。チョー感動。一口啜ってトイメンの先輩と目を見開きながら無言で顔を合わせました。最初の一口目から確かに感じる麺の噛みごたえ、のどごし。普段口にしているやわやわの麺とも全く違う。そして某チェーン店とも全く異なるコシ。コシ。コシ!!!あの絶妙なちぢれ麺の虜になってしまいました。そしてとり天がまあ美味しいこと。感動です。とても柔らかくふわふわで一口でつるんっといけました。感動しました。本当に美味しかった。何回書いても書き足りないくらい美味しかった。もう益田にきたら私ここにしか食べに来れないんじゃないかという気持ちに既になっています。幸せな時間でした。会計のレジで普段から「ご馳走様でした」「美味しかったです」と店員さんに伝えていますが、初めて心の底から美味しかったを伝えたいと思いました。店員さんもものすごく感じが良く笑顔が素敵でした。うどんに、うどん屋さんに、ここまで感動できるんだと驚きました。美味しいと思ううどんはこれまで食べたことはあっても、感動体験は初めてでした。5点満点でしか評価できないのが悔しいです。2万点くらいあげたい。2万点でもきっと足りない。感動をありがとうございました。
名前 |
手打うどん 亀甲屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0856-22-5211 |
住所 |
〒698-0003 島根県益田市乙吉町イ97-3 イ97 1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

亀甲屋うどんを食べましたが、文句ありません。店内にある、ゆず風味の一味をかけると旨さが倍増します!