親身になって支える、長谷川先生。
土岐内科クリニックの特徴
長谷川先生が親身になり、認知症ケアに特化しています。
スタッフが不安を和らげる丁寧な説明をしてくれます。
通院することで認知症に対する安心感が得られるクリニックです。
母がお世話になっております。母の家系は認知症が多く、母の兄妹もお世話になっております。歯医者さんも近くにあり、何年も歯医者に行っていなかった母の歯はすっかり綺麗になりました。わからない事など的確に答えて頂いて不安が無くなります。しかし、忙しい先生なので聞きたい事は事前に纏めて行くことをお勧めします。色々な認知症は特に早期に発見し病院に行く事が大切だと痛感しております。母ももっと早くこちらの病院にお世話になっていたらと思います。今後もよろしくお願い致します。
人それぞれに感じる事はあると思いますが、私はこの病院を選んで良かったと思ってます。長谷川先生、看護師さん、スタッフの方も優しく接して下さいます。質問に対しても分かりやすく説明して頂けるので、私は不安に思った事は聞いて安心して帰ることができています。医療とは別ですが、私は絵を見るのが好きなので、待合室に飾られている額絵に毎回癒されてます。蛭子さんとか矢部太郎の絵はホッコリと笑ってしまいます。
親の認知症で通ってます。先生が穏やかに聞いてくださるので嫌がらずに通えてますし、的確で、なにかと考えてくださってるような感じがするのでここにして良かったと思います。頭痛も専門との事で一緒に見てもらえて、今まで薬飲んでも治らずどうしようもない頭痛でも薬で治るようになりました。予定も聞かず次回の予約を受付で勝手に決められてしまうので予定を聞いてから決めてもらえたら助かるなぁ…変更はしてもらえたのでよかったです。
長谷川先生には、認知症の母親の事で親身になって対応して頂き、感謝しかありません。先生からの、大丈夫だよ、と言うお言葉に何度も救われました。スタッフさんも、非常に暖かかくいつも笑顔で接して頂いてます。尚、認知症については、日々の母からの電話での様子をメモし、それを紙に書いて診察の際に先生にお渡しして、適宜薬や治療の方向性を変更して頂いている事で、施設での穏やかな日々を過ごせる様になりつつあります。
認知症の父がお世話になっています。受診するたびに、サポートする家族への実際的なアドバイスに心強さを感じています。率直かつ親切に対応してくださるので毎回、安心して受診しています。困ったとき電話で対応してくださることもありました。両親の住まいからは遠方になりますが、我が家にとって大切な「拠りどころ」です。
認知症の父がお世話になっております。長谷川先生のお陰で、混乱した父の脳内が鎮まり、穏やかになりました。治療開始後2〜3ヶ月で、以前のような人間らしい「いつもの父」に戻ったので、本当に有り難かったです。職業柄、土岐内科クリニックにかかれば認知症の方が「その人らしさ」を取り戻すことを知っていましたが、実際に、家族のそのような変化を目の当たりにして、改めて先生の素晴らしさを実感しております。これからもよろしくお願いします。
とある施設で祖母がお世話になってます。とても丁寧だと聞きました。
担当してもらった医師の何気ない一言に傷つきました。
良い先生。医学以外も教えて頂いた。聡明で人情もあると思う。
名前 |
土岐内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-53-0656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

すごく感じの良い先生やスタッフの方達で不安な事や分からないことを親切に教えて下さり、とても助かりました。遠方から来た甲斐がありました。これからよろしくお願いします。