新鮮な葡萄と北欧倶楽部で楽しい買い物!
スーパーマーケットバロー土岐店の特徴
お値打ち価格の鮮魚コーナーが大変好評です。
店内には北欧倶楽部の美味しいパンが揃っています。
交通の便が良く、駐車場も広くて便利です。
チラシ対象外のバロー。野菜とかもボリュームあるけどそんなに安いわけじゃない。でもいきなり安い物が登場したりするので、売り場をよーく見て買い物することが大事。デザートは見切りが大量なので掘り出し物があるかも?惣菜の種類は多くて良い感じ。あと北欧倶楽部のパンも種類が多い!サンドイッチ系も色々あって安い。セルフレジがあるので買い物も気軽にできます。色々リニューアルして、100均も入ったしあかのれんもあるし事足ります。シンプルなゲームコーナーも奥にありました。
久しぶりに来店鮮魚コーナーがよくなってたからよかった😁
店内は明るくて広い❗買いやすい感じですね🎵
県道69号より中に入った道路沿いにあるために立地にも恵まれていますね・・✨🌸
野菜や果物売り場の通路が狭すぎ、カートの人が商品見てると通れない。店内に野菜保管のスペースを作っているせいかと思われる。そんなのは裏方に作るべき。
どこにでも有るvalorです。決して地元のお店に比べると、安くは有りませんが、大手のスーパーのお値打ち商品は、地元のお店は対等には出来ない価格設定と思いますね。自宅より遠い為、魚は購入しませんでしたが、私の地元のvalorより、凄く購入したいと思う商品が、並んでいました。近くのお客様は、気が付いていないと思いますが、お勧め出来ると思います。
自分にとってはとても思い出深い場所!今は亡き祖父に連れられ従兄弟一緒に小学生の頃休日によく来てました。当時はキャッツカフェや2階にゲームセンターがあり、そこでムシキングや恐竜キングなどのカードアーケードゲームをやりまくって、その後屋上駐車場にあったセブンティーンアイスを食べ、帰りに本屋でコロコロコミックやてれびくんや○年生などの雑誌を買って帰り、帰宅後付録を組み立てて遊ぶという流れが鉄板でした☺️普通の人にとっては何ら変哲の無いバローですが、今でも当時が懐かしくてあまり用がなくても近くを通った時はたまに寄ります笑。
入り口を入ってすぐの多目的トイレの充実さに驚きました。車いす対応、オストメイト対応、おむつ替え台、手すり付き。さすがです。
店内がさみしい感じがしました。食べるところがもっとあるといい。
名前 |
スーパーマーケットバロー土岐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-55-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お値打ち価格な葡萄があり、生鮮食品は良いと思う。