安藤忠雄の美しい校舎で成長を実感。
環太平洋大学の特徴
環太平洋大学の校舎は安藤忠雄設計の美しい建物です。
生徒たちは目標に向かって礼儀正しく日々取り組んでいます。
マーチングや野球など、強い部活動が魅力的な学校です。
成長と進化を感じれる場所。世界的建築家の安藤忠雄さん監修。最寄の瀬戸駅から距離があるため場所は不便。しかし、その広大な敷地に佇む建築物は美しいです。体育会が盛んな学校のためそれらの施設も充実。日々進化していく組織の未来が楽しみです。
学生のことを1つも考えていない大学。「4年後に責任を持つ」という決まり文句を謳うのであれば学生のことを少しは考えろ。
マーチングが強い。近年どんどんレベルが上がっている。もしかしたら愛町超えるかも…?
IPUの生徒さんと一緒に働いています。ちなみに4人。今までこの世代で出会ったことがないくらい礼儀正しく、お客様への人当たりも良い。上下関係もしっかりしている。IPU生はブランドだと思います!もし自分が経営者ならIPUの生徒さんを雇いたいくらいです。4人と関わり4人全員しっかりしていて本当に会社としても助かっているし、役立っています💪🏼設立者の理事長さんがまだ現役ということを聞きました。こんなにすごい学校を設立され、未だに関わられているのがびっくりです!これからもIPUの発展を期待してきます😋
学祭?歌と踊りの催しがあったので、近くだしよく前を通るので暇潰しにいってきた❤️歌は正直たいしたことなかったが、ダンスが圧巻。流石体育会系の大学です‼️調べて見ると、結構全国大会等でも活躍しているらしいね🎵いや~ビックリしました。これで歌の素晴らしい人が現れたら鬼に金棒チャイますか?どこか岡山の大学で音楽に秀でたところとコラボしてくれたらいいのにね🎵絶対、また見に行ってみたいです。大学構内もきれいで余韻に浸りながら散策してから帰りました❤️
安藤忠雄さんらしい建物が水面に映ってほんとに綺麗です。水深が10cm以上あって、水は濾過し続けてあるらしく、いつも美しく見えるみたいです。美しい大学でいいですね。
すごい設備でした。
祝全日本大学野球選手権大会出場おめでとうございます。昨年秋の忘れ物を取りに🏆 全国制覇を目指して頑張れ✊‼️ IPU
ある意味TPP大学。スポーに強く、日本体育図書館協議会の加盟校。ニュージーランドに留学も出来ます。
名前 |
環太平洋大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-908-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

撮影依頼で校舎いきましたが、生徒のみなさんが礼儀正しく目標をもって日々取り組んでいました。好印象の大學です。