20歳雌猫の診断!
高師緑地どうぶつ病院の特徴
20歳の雌猫の甲状腺亢進症を診断した専門的な技術がある病院です。
緊急時の適切な対応で、命を救ってもらえた安心感を感じるクリニックです。
清潔で新しい建物の中、アットホームな雰囲気でじっくり相談できる環境です。
先生も看護師さんも、丁寧で優しく安心して犬も、ウサギもお世話になっております★
先生が何でも親切に教えてくれました‼️。
他の病院2件で見つけられなかった20歳の雌猫の甲状腺亢進症を見つけてくださいました。寿命近い猫なのに、心配するあまり長くなる飼い主の病状説明をじっくり聞いて頂けてとてもありがたいです。他の病院では血液検査の結果を中心で判断していたので、血液検査項目が足りずに判定できず、肝臓の治療薬を出されていました。お医者様は病気や体の仕組みをよくご存知ですが、ペットを一番よく知っているのは飼い主です。病気と関係ない事でもつい報告してしまうのは、動物の病気を全部知らないから、何かの兆候かも知れないと思うからです。先生のおかげで見つけて頂いた病気は、治療のお薬に副作用が出てしまい、療法食の対応になりましたが、療法食を売りつけられるような事もなく、過度な検査や治療をする事もなく、飼い主の意思を尊重して頂ける病院でした。コロナ対策もしっかりしていて、待合室やお会計で他人と一緒になる事もありません。常に風が通るように工夫もされています。待ち時間も長すぎず通院も苦痛ではありません。追記おかげさまで、穏やかに21才の天寿を全うできました。
4軒目の獣医さんです。他の病院より待ち時間短めで、少し安いです。治療も信頼できます。
セカンドピニオンで行ったけど、親切に教えてくれて、患者さんの要望に答え治療してくれる病院なので助かっています。かかりつけの病院がお休みの時にとても助かっています。
緊急時の対応が適切で命を救ってもらいました。
建物がシンプルで綺麗です。先生の説明も丁寧でわかりやすかったです。
とても優しい先生です✨柴犬を飼い始めて不安が色々ありましたが❗安心する言葉をかけて頂き\(^.^)/感謝してます動物が好き先生だとおもいました👌
親切かつ丁寧な説明してくれるので、安心して診てもらえます。
名前 |
高師緑地どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-37-1215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

親切でフレンドリー。たまにペットホテルも利用させていただいてます。いつも動物と飼い主さんを多く見かけるので、人気のある動物病院ですね。動物病院あるあるかもしれませんが、会計でびっくりするような費用を普通に言われてドキドキします。それだけは未だに慣れません。