新鮮な鮮魚と安い岐阜の魅力。
バロー 淡路店の特徴
生鮮品が新鮮で種類が豊富、特に鮮魚コーナーが大人気です。
大阪府東淀川区の中心で、駐車場も広く安心して買い物できます。
プライベートブランド商品が充実しており、他社と比較してお得感があります。
関西大手のスーパーより全体的に安くて、特に生鮮品は新鮮で良いです。魚が特に美味しい。駐車・駐輪台数も広くて快適です。
知り合いの口コミで種類が豊富で安いと聞いて寄ってみました。夜に大人数でカニu0026おでんパーティーでの食材買い出しに来て口コミ通りで助かりました。業務スーパーをグレードアップしたような品数それでもって鮮魚、精肉など品質も申し分なかった。価格も優しくパーティー等には持ってこいって感じ。また利用したいと思うようなお店でした。
★書き込みしてから時々行ってます。後で調べたら岐阜など中部に多いお店だと知りました。岐阜でお馴染みの「けいちゃん」もメーカー別に売っていたり、見かけない中部地域限の商品もあって珍しかったです。たまに車で通るので気になってました。車だとちょっと入りにくいのが難点店内広めで天井も高い割に照明も明るめ…商品が見やすいレイアウトですね。お値段的にも安い物が多い感じがしました。初めて見るプライベート商品も、お安くて工夫されてました。個人的には、関西の大手スーパーが一次的に販売していて、取り扱いを止めた?壺型のキムチが売っていて嬉しかったです。バイヤーさんありがとう!な感じです。大手チェーンスーパーだと、どの店行っても同じ商品しか並ばなかったりするので、バローの様な他の地域から出店されるスーパーは商品も違って嬉しいです。また行きたいと思います。
鮮魚コーナーがとても気に入ってます。TVで紹介されていたので、気になりお店に行きましたが、魚が新鮮で、安く、大きく買えます。星を1つ減らしたのは、野菜が大きくて少し使いづらいと言う妻の意見を少し入れました。
岐阜県下を展開するスーパーです。自社ブランドが意外とお安いです‼️家族向けのスーパーです。
大阪府大阪市東淀川区にある岐阜発祥のスーパーマーケットです。最寄り駅は、阪急京都線の淡路駅ですが、歩くとちょっとあると思います。オープンは、2019年7月で、大阪にはここ淡路店の他に寝屋川と高槻の合計3店舗があります。新しい店舗なので、すごくきれいです。岐阜のお店なので、東海地方の商品もあります。また、暮らしの応援団・いつもの上質のプライベートブランドも充実しています。店内には、焼き立てパンの北欧倶楽部がテナントとして入っています。
オリジナルブランド商品が多数あり安い。また、おにぎりもコンビニの半額程度で買えます。魚も土日には一匹売りで頼めば無料で3枚に調理してくれます。
岐阜のスーパーらしく、冷凍の鶏ちゃんが売ってます!
商品のバリエーションが豊富で、新製品もいち早く扱っている。鮮魚•精肉もレベルが高い。スーパーには珍しく、チーズの種類も豊富で、他店では見かけないブランドも扱っている。
名前 |
バロー 淡路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6990-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場もゆとりがあるので安心。品数も多いのでここだけで毎日の買い物はOKでしょう。特にお魚は良いものが多いかな。