本物のビリヤニ、味の宝庫!
サバレストランの特徴
本物のパキスタンビリヤニに感動した体験が多数の口コミで語られています。
シェフのSHAIKH JAMILさんの本格パキスタン料理がランチ価格で楽しめます。
テイクアウトもできる、隠れた魅力が感じられるレストランです。
ビリヤニが美味しいお店✨もちろん、カレー🍛も本格的でチーズナンとバターチキンを食べましたが美味しかったです😋💖ご馳走様でした✨
店の外観がボロいので、一瞬やってないのかと思いましたが、OPENの文字が見えたので、入店すると、中はけっこうきれいで、外観とのギャップが大きかったです。メニューの間違いもないですし、食事も美味しいので、満足でした。子どももしっかりと食べてくれました。スタッフは2名いました。
マトンビリヤニを食べたが米のふわりとした感じ、味付けや辛さなどとても良いバランスだった友人と来店した際、スペシャルメニューということでニハリがあったので思わず注文。大きな肉が入っていてとっても美味しかった。ダルのカレーも最高だった。
接客もキッチンも一人でされていますので、余裕を持って行った方が良いです。お店の方の接客は、好感が持てます。メニューもちゃんと確認してくれますので、間違いは無いと思いますが、こういう店あるあるなので、余裕ある気持ちで行った方がいいです。マンゴーラッシーの個数間違えてました。でもとても美味しかったです。バスマティライスのビリヤニがとても美味しいです!マトンも臭みが少なく柔らかいです。外観からして入店を躊躇してしまいますが、一度入ると病みつきになります。サラダのドレッシングも美味しいです!
シェフのSHAIKH JAMILさんが作る美味しい料理と暖かい接客が魅力です。今は一人でお店を切り盛りしているのでなかなか忙しそうですが、精一杯のおもてなしをいつもありがとうと伝えたい。私はダールゴーシュトゥ(豆とマトンのカレー)とロティ(ルーティ)が特に気に入っています。
どのカレーも、スパイスがきいてて、美味しいです。
市内にあるカレー専門店は回りましたが、本格的なインド、パキスタン料理はここだけです。全てハラール料理になります。日本人で利用される方は1割から2割ほどです。後はイスラム教の方の利用になります。私は日替わりランチを頼むことが多いですが、ビリヤーニがとても美味しいようです。スタッフは一人なので時間に余裕をもって行ったほうが良いと思います。実際に来店された外国の方何人かに聞きましたが、確かな味を提供されているインド人だそうです。検討されている方は是非一度来店されることをお勧めします!とても美味しいです!
テイクアウトで利用。スタッフ1人で営業されているので時間に余裕が必要。メニューの種類多くて悩む…。ジュース類以外はテイクアウトOKらしい。テイクアウトは基本プラケースだけどサモサは蒸気で湿気ないよう紙袋入り。ソース類も小袋で付いてくる。でも割り箸やスプーン等のカトラリーは付いていないので注意。(お店の人に言えば付けてもらえるかも?)サモサとパラクパニールとチキンティッカとマトンビリヤニ頼んだけどどれもとても美味しかった。また行きたい。
インドやネパールからいらした方のレストランはたくさんありますが、本物のビリヤニに出会えました。フワフワのライスといっしょに、スパイスとチキンの旨味を頬張る幸せ!ヨーグルトのスープが辛味を和らげてくれる絶妙な組み合わせ。このメニューは南インド料理?お店の外見は、ハードル高めですが、カレー好きの方、ぜひ一度行く価値“大”です。ごちそう様でした ( ^_^ )
名前 |
サバレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-74-4606 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

インドやネパールからいらした方のレストランはたくさんありますが、パキスタン料理の本物のビリヤニに出会えました。フワフワのライスといっしょに、スパイスとチキンの旨味を頬張る幸せ!ヨーグルトのスープが辛味を和らげてくれる絶妙な組み合わせ。このメニューは南インド料理?お店の外見は、ハードル高めですが、カレー好きの方、ぜひ一度行く価値“大”です。ごちそう様でした ( ^_^ )2022.12.3 何度目かの再訪ホールのまま入っているカルダモンとクローブはわかるのですが、板のような木材みたいな焦げ茶色の物体、なんだろう? 噛みつく勇気がありません💦そこで、シェフの手が空いたところで質問してみました。すると、厨房から袋に入っているのを持ってきて、匂いをかがせてくれました!この匂いはシナモン? それともニッキ? シェフの発音は難解で、どちらなのかわかりませんでしたが、噛みつかなくて良かった。なぜかその後、サービスでホットチャイが出てきて、心も体もほかほかで美味しかったです。ご馳走さまでした (^-^ )