地図ロイドでたどり着く!
スポンサードリンク
整備されてないので、倒木や倒れた竹をかいくぐっての登城です。歴史的場所なので、多少でも整備されることを願います。
名前 |
比自山城址 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Androidアプリ「地図ロイド」(無料版 感謝します)で国土地理院の地図の道に従ってたどり着けました。西蓮寺の墓地を中腹まで登り、隣接する百田新田池の北の道から、長田三十三観音のコースに入り、馬池の2つの池の間の堤を渡って山道をたどれば主郭の東の谷に至ります。倒木が多く、縄張図(伊賀市史第1巻掲載)は必携です。