息子の成長を支える、優しい先生。
豊中こどもプログラミング教室の特徴
プログラミング教室の先生の人柄は絶賛されています。
ゲームやロボットの両方を学べる充実した内容です。
大学入試の情報に対応した教育が受けられます。
大学入試に情報が追加されることがわかり、このプログラミング教室に通っていて本当によかったと思っています。
とても優しく、プログラミングを深く教えて頂ける先生です。息子がとても信頼し、憧れています。飽き性の息子が長く通っています。
先生が、素晴らしい!表面だけでなく、常に子供の味方で対応してくれる。子供を通わせてもうすぐ4年目になりますが、ずーっと変わらない優しい対応に、脱帽です。もちろんプログラミングに対する子供の興味も、引き出してくれるし、更に質問も深掘りしてくれたり、受験期だから辞めさせたいと思っていましたが、子供にとってとても大事な大人の一人になって頂いているようで、やめられないまま中学になりそうです。
こちらで息子がお世話になっております。うちの息子はゲームプログラミングでお世話になっております。こちらの教室へは毎回本当に行くのが楽しみらしく、中学になり色んな事が忙しくなってもこちらへ行くのが息子の息抜きになるそうです。先生は息子から言わせれば驚く位優しすぎる人!だそうです(笑)大会もあります。子供たちで楽しく競い合ったり遊んだりする機会もあり、ついて行く大人も参加して子供たちが作ったゲームで遊んだりして楽しく過ごせます。中学校ではプログラミングを習うかどうかわかりませんが、とても色んな事が学べ、何故か数学が強くなった気がします(笑)色んなことに精通するのかもしれませんね。本当に習って良かったです。これからもよろしくお願いします。
先生が、スキルもありとても良く見てくれます。色々な考えを受け入れて貰える周りの環境に、楽しいみたいで、有難いです。
子供がゲームとロボット両方でお世話になってます。テキストも充実していて、色々なゲームやロボットが作れるのでとても楽しい!と毎回楽しみに通っています。通い始めて3年半、とても優しい先生でスキルもかなり上達したようです。
娘が通っています。女の子にプログラミングと思ったのですが、楽しんでやっています。先生が現役のプログラマーの方なので、安心です。
息子が通っています。体験教室がすごく楽しかったみたいで、そのまま入会しました。普段の授業は、テキストを基に子どもの興味に添ったものを制作させてもらっていて、帰宅後「今日はこんなの作ったよ!」といつも嬉しそうに話してくれます♪ 熱心にきめ細やかな指導をして下さる先生に感謝です。これからもよろしくお願いします!(写真は、体験の時に撮らせてもらったものです)
名前 |
豊中こどもプログラミング教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6852-1170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

小学5年の息子は先生の人柄に惹かれ、毎回楽しみに通っています。ゲームのプログラミングも個人のペースに沿って進めてくれて、安心しているので長く続けさせてあげたいと思います。