百年続く味、湊屋のこうじ味噌!
(有)湊屋味噌醸造所の特徴
30年以上愛され続ける湊屋のこうじ味噌、家庭に寄り添っています。
モツ煮込みに最適な味噌、あじわい深さが特長です。
田舎味噌風ながらも、百周年以上の歴史を持つ信頼の味です。
友人からお裾分けで頂いた味噌が見事にハマり、今まで使っていた味噌は何だったんだ?と思いました先日、はるばる買いに笠間まで行きました! またそのうち観光がてら買いに行きたいと思います。
糀が2回ハイツテイルので味がまろやかもつ煮にいれてもしょつぱくならない味噌汁も美味しい。
かれこれ30年以上お世話になっているお味噌。麹味噌と天然仕込み味噌とあって、料理によって使い分けると良いそうな。これで作る味噌汁は、料理の腕が試されます笑なんせ無添加なもんで。1kgで630円(税込)です。実はこのお味噌、桜川市に直売所があるのです。
昔から我が家では湊屋のこうじ味噌を使っています。懐かしい優しくて味わい深いお味。ほっこり温まります。味噌汁にも炒め物、鍋、煮物なんでも重宝しますしお味がしまります。創業100余年、地元では稲荷味噌と呼ばれ親しまれています。こちらの年配の奥様、お高くとまっていて苦手です(u003e_u003c)マスクをしないで外に立っていると「あなたマスクくらい持っていないの?嫌ね〜」などと言ってきますよ。注意です。買った後、駐車場で帰る方向を何度も聞いてきたり、早く出てって欲しいみたいですね(^-^;地元スーパー、インターネットでも買えますのでそちらで買ってます。
昔、水戸の伊勢甚百貨店で出会って以来、ここの味噌のファンです。もう20年以上、ここの味噌しか使っていません。笠間のイオン、カスミの他、近隣のお店にも結構置いてあります。笠間のイオンは四角い形の贈答向け、カスミは袋を輪ゴムで縛った家庭向けが売っています。
固定客がいて、店に買いに来る。地元スーパーにも置いてあります。
モツ煮込みを作るのが好きで、色々な味噌を試してきましたが、湊屋さんの味噌で決まりです。
ここの味噌は、普通のスーパーと比べても値段が安い‼️味は、百周年以上続く店でもある‼️
田舎味噌風ですが、味噌汁にするとあじわいぶかい感じがします。
名前 |
(有)湊屋味噌醸造所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-72-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お味噌の國長野県出身ですが、ここのお味噌は日本一だと思います。とても悔しい。