ハンター製菓直営の豊富なチョコ。
ショコラ・キッチンの特徴
スケルトンの加工場で丁寧に作られたチョコレートが魅力です✨
試食可能で種類豊富なチョコレート専門店です
店舗は150号線沿い、アクセスも便利で急停車可能です
カワイイお店です。東京にあって当然な雰囲気の素敵さでした。美味しくてリーズナブル。店員さんの対応も温かいです。
店舗は150号線沿いの道路に面しています。駐車場のスペースが広く駐車しやすいです。店内はチョコレートのディスプレーがとてもきれいで素敵です。これを見るだけで購入したくなる気分が高まります。綺麗でスッキリした店内に袋詰された商品と、量り売りの商品があります。量り売りの商品は、専用トレーとトングを使い、瓶詰されているチョコを欲しい分だけ取り出します。袋詰商品のオススメは、今の季節は乾燥いちごにホワイトチョコレートを染み込ませたショコラ。甘酸っぱくとても美味しい!多少お高いですが、たまの贅沢ですから、購入をオススメします。会計時に量り売り商品はかわいい茶封筒形の透明な小窓がついた袋に詰めてくれます。ポイントカードがあるそうなので、ぜひ登録して活用してみてはいかがでしょうか?とても贅沢な気分にさせてくれる良いお店でした。
若い店員さんの女の子達とても愛想もよくて対応も良かったです^ ^ドリンクを両手に持った方がいたのですがさっと行ってドアを開けてあげていました写真撮っても良いですかの回答にもちゃんと自分が写りこまない様に避けてくれ配慮ができていて若いのに凄いなって感心しました店はそんなに広くないですが色んな味のチョコがあって袋になっているのは500円くらいなのでちょっとしたプレゼンに良さそうですチョコバナナは可愛くて美味しかったですドリンクもおいしそうでした今度是非飲んでみたいです^ ^
チョコ売ってます時折開催されるアウトレット市は人気で行列が出来ますイチゴ含浸チョコはこれ多分どっか有名ブランドに卸してるやつじゃない?という出来映え、素晴らしいたけのこの里やきのこの山が気になる人は来なくていいです5円チョコの中央部の穴に小指を入れようとした人は手を洗って下さい。
チョコレート専門店。と言っても産地で区別してるようなガチガチの店ではなくていちごや抹茶.柿の種などいろんな食材と合わせたチョコレートがある、ポップでスイートなお店。こういうお店のほうが万人受けするし好きです。袋入りもあれば割れチョコの計り売りもあるし値段も意識高い系のお店のようにそこまで高くないので気楽に食べたいと思ったものを買えます。フレーバーも定期的に変わるようなので何回来ても飽きないしポイントカードもある。味は全体的に甘さが強めかなと思いますが許容範囲です。ぜひ静岡市にも出店してほしい駐車場が広くてたくさんなのも嬉しい。
ハンター製菓直営🍫店内も店員も包装もオシャレ✨脂質に罪悪感を感じず、なぜかサラッと食べられる🍫
とてもチョコの種類が豊富です!年に一度のセールにも行かせていただきました!通常の日は内装がとてもオシャレです!一つ一つのチョコが美しいです!そして期間限定のタルトもとても美味しかったです!
輸入チョコレートの専門店。柿の種を使ったチョコレートやラズベリー入りのチョコレートなど種類も豊富にあります。量り売りでも買えます。6~7種類はあるので少しずついろんなチョコレートを買えるのも魅力の一つです。
店内はあまり広くないですが、色々な種類のチョコがあってワクワクします。計り売りのチョコもあります。
名前 |
ショコラ・キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-637-9595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

丁寧にスケルトンの加工場で作られたチョコレートは少し高価ですが、ちょっとしたプレゼントには最適。お子様にも喜ばれます。