東京から移転したおしゃれなコーヒー。
Gardenia Coffee Stand & Roasteryの特徴
美味しいスコーンと珈琲が楽しめる嬉しいお店です。
静岡からも訪れるほどの人気なコーヒーショップです。
ホームセンター綿半の駐車場にある、ユニークなコーヒースタンドです。
とっても濃いホットオレ☕でした!お砂糖はあったのかなー?牛乳たっぷりの甘々が好きな私には苦いしお砂糖欲しいと思いました。濃厚なカフェオレ。笑平日の15時に行ったら焼き菓子なかったです。売り切れやったのかなー?すっごく香り高いコーヒーです。酸味がないのでとっても美味しいです✨1杯550円だったかな。コーヒーってそのくらいするものだと思います。横には長野のクラフト作家さんの商品がたくさんありました。コーヒーを待ってる間も退屈しません。ここで☕️飲んでもいいのかなぁ?椅子と机と本があったので。もし可能ならとっても素敵な空間ですね✨伺った後からわんちゃんOKとかクチコミで見たんですが、ちょっと分からなかったです💦そういった看板あったのかな🤔?もしOKなら次は愛犬と伺いたいです。
美味しいコーヒーが飲みたくなったらここに来ます。注文時にはコーヒーの説明などもしてくれて自分に合った物を選べる楽しさもあります。店内もスッキリしてながらもおしゃれで休日出かける前に寄りたいお店。お菓子も優しい味でコーヒーと合わせて頂くと幸せな気分に。また買いに行きます。
東京から移転してきたおしゃれコーヒー店かなり、スッキリしている。薄いと感じる人もいるかもしれないが、ブラック苦手な人でも飲みやすいお味は個人的には好印象。今回は、・コールドブリューのアイスコーヒー・チョコレートとヘーゼルナッツのスコーンを注文。接客も丁寧されている様子。焼き菓子は特筆するところはなかったものの、コーヒーと合わせるには無難な感じ。手づくり感を感じる。もうひと工夫ほしい、というのが本音かな。ごちそうさまでした!
珈琲もスコーンも美味しくてここの味に慣れてしまうと、他では満足出来なくなります😆静岡から、珈琲を飲むためだけに来ちゃいます😆
テイクアウト専門のコーヒー店。親しみやすいお店の雰囲気で和めます。コーヒーの香りもたまりません。クオリティはばっちり。国道のすぐそばなので、運転時の休憩にぜひお薦めいたします。
長野県富士見町富士見、ルート20、所謂、甲州街道沿いにあるお洒落なかわいいコーヒー屋さん、ガーデニアコーヒー スタンド&ロースタリー。以前、同じ敷地内にあるワタハンへ来た時に、気になっていたコーヒー屋さん。その時はタイミング悪く閉まっていましたが、今回はラッキー、ようやく初訪問!こじんまりした店内は、小さな焙煎機が置いてあり、良い焙煎の香りが漂っています。本日の豆はエチオピアで水出しコーヒーを出しているとの事、大好きなエチオピアだったので直ぐ様それに決定!出されて一口、、、旨いって大声出してしまった、、、。都内のロースタリーは何軒か回ったけど、ここが一番、しっくり来たかもです。兎に角、香りが良い、、、美味しくて一気に飲んでしまい、ビッグサイズで欲しかった次第、、、何も無いカップに顔を近付けると、これまた良い残り香がたまりません!何でこんなに香りが良いのか、、、(^_^;お代わりにホットも頂こうかと思いましたが、欲張らずに次回に取っておこう!てな訳で再訪必ず決定!富士見へ来たときは必ず寄らせて頂きます。
インドネシアのコーヒー豆のを注文しました!美味しかったです。店長が優しいです。
コーヒーのご利用では無く、ドライフラワーを、購入で寄りました。良心的なお店ですね!
アイスコーヒーを頂きました。@510.ですがコクがありブラックで頂きましたが美味しかったです。
名前 |
Gardenia Coffee Stand & Roastery |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ヘーゼルナッツのカフェオレとスコーンを2個買いました。最初、ヘーゼルナッツペーストのカフェオレの味が想像もつかなかったのでワクワクしながら待ちました。待っている間もオシャレな器具を使って抽出されているコーヒーに魅了されました☕️✨車にのって1口飲んでみるとおかわりを買いに行くか迷うくらい美味しかったです。お店の片隅にはわんちゃん用?のクッキーも販売されていて癒されましたお店の雰囲気、コーヒー、焼き菓子のどれからも店員さんたちのこだわりが伝わってきてとてもステキな気持ちになりました!他には無いお店です。浅煎りコーヒーで抽出をしてると教えてくださったチャイのカフェオレも気になるのでまた絶対行きます¨̮⃝