とり天カレーうどん、心満たす一皿。
カレーうどん・花鶴 交野店の特徴
ボリューム満点のとり天カレーうどんが自慢です。
大阪風と京風の出汁から選べる楽しさがあります。
ミニヒレカツ丼も一緒に楽しめるお得なセットがあります。
とり天カレーを3辛、大阪風で頂きましたココ壱番屋の3~4くらいの辛さでしたが、美味しい辛さでした面は柔らかくちょっと細めで良かったですとり天も大きめでしたが、切っておきましょうかと言う心遣いが嬉しかったです…別皿でパリパリに揚げられたとり天をカレー汁の中に浸して食べましたが、よく合います大盛無料で1.5玉…満足でした。
22.11.01初来店です。カレーうどん専門店と言う事で訪れました。注文は「牛肉カレーうどん」と「ミニカツ丼」をしました。セットで頼むと安くなると助言を頂きましたが、若干肉が減るとの事からそれぞれ単品にて注文しました。カレーうどんは大阪出汁と京都出汁を選べ、私は大阪出汁を選択。因みに京都出汁は餡かけ風味です。辛さは0~5の六段階、1が中辛位だそうで、私は3辛を選択。3辛はCoCo壱番屋の辛さ感覚的に4辛レベルでしたので食後に若干汗ばみました。麺は細目の柔らかい大阪うどんで、腰は弱いけどのど越しの良い麺でした。カレーはうどん用に作られたカレーのようでサラッとした感じのスパイスの効いたカレーでした。ミニカツ丼はうどん屋さんの丼で、出汁の効いた美味しい丼でした。普段出汁の効いたうどんをメインに食べてますが、たまにはカレーうどんも良いですね。
細目の京風うどんのカレーうどん店。アサリは20個以上入っていたのではないでしょうか。食べても食べてもアサリでした。あまりスパイスは使っていないのか味があまりしなかったです。
カレーうどんは大阪風、京風から選べますが大阪風がよりスタンダードなカレーうどんだと思います。大阪風がおすすめです。鶏天はげんこつサイズのものが3つ、揚げたてで出てきます。とても美味しいのですが量が多く、おなかいっぱいになります。テイクアウトしてゆっくりビールと一緒に楽しめるといいな~道路から見ると駐車場が狭いように見えてましたが実際に中に入るとそうでもなく、停めやすいです。またリピートしたいお店です。
初めてのお店です(笑)ミニヒレカツとカレーうどんを注文!辛さが1〜5で選べて3辛にしました。辛いのが苦手な人は普通が良いかと…単品だと、大阪風と京風で選べます。気になった人は、是非一度お試し下さい(笑)
カレーうどん。専門店です。カレーうどんは2種類あって、和風とスパイシーがありました。大阪風と京都風となっておりました。とり天カレーうどんを頼みましたが、量が多すぎてお持ち帰りさせていただきました。柔らかくてとてもおいしかったです。
うどんは柔らかい、カレーうどんは一辛でわりと辛いがもっとカレーのこくがほしい。カツカレーうどんのカツは柔らかいが美味しくはなかった、鶏天もあんまりで期待はずれな感じでした。ただうどん大盛無料と鶏天の量はめっちゃ多かったです。
カレーうどんは『大阪風』と『京風』の2種類の出汁が選べる。両方味わってみたのだが、吾輩の舌が馬鹿なのか、辛さを『3辛』で注文したせいなのか、違いがわからなかった。メニューに『黒カレーうどん』があるが、これの出汁はそれ専用の出汁が設定されているため『大阪風』『京風』共に選べないとのこと。『麺大盛』が無料なのだが、少食でないのであれば迷わず『大盛』を注文するべし。『並盛』は物足りない。価格が変わらないのだから『大盛』で注文しなければ損である。土日祝の昼はずいぶん混むらしいが平日の昼は割と空いていて13時台からは確実に待たされることなく座れる。平日の客層は、トラックの運ちゃんや配送業者っぽい人が多い。
妻に誘われ交野へ。黒カレーu0026とり天カレーうどん戴きました♪とり天うまうま(^-^)黒カレーがイカスミ?の旨みがウマーでした。ボリュームも満点💯ごちそうさまでした。
名前 |
カレーうどん・花鶴 交野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-810-0889 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ボリューム満点です!これで、1100円は有りです!さっぱり系のカレーうどんです!好きな人は、好きと思います。ドロドロ系が好きなので、星3にしてしまいました…………