高槻名物の大きないちご大福。
長岡京 都久詩郡家 本店の特徴
楽しめるいちご大福は、ボリューム満点で大満足です。
高槻市の銘菓として、どら焼きが特に評判の和菓子屋です。
和菓子の種類が豊富で、手土産に最適な品揃えです。
手頃な価格で普段使いのお茶菓子が頂けるがお気に入りです。
仕事でよく通る道。いちご大福がおいしいと聞いてそういえばのぼりがあるなあと休みの日にやってきたら無かった。まあよく考えてみたらまだ秋だし時期的に無いですよね。でもそれなら店外ののぼりは下ろして欲しいなあ。他の方のクチコミにもあるように愛想はなかったですね。客商売…ウーン。おはぎは普通。おいしかったです。
少しお高いですが、上品な味です。
花の里温泉に行くときは必ず立ち寄ります。すべてがおいしいですただどら焼きは外をもう少ししっとりさせ、甘みを押さえれば上品な味になるのではと思います。
いつまでも変わらぬ味でどこにお土産として持って行っても喜ばれます。
仏様に…と、思いお寄りしました 結局 お赤飯と兎の和菓子を… さすがにお赤飯は…最高に美味でした!
品物が見易く展示されていて見やすかった。ただレジの対応が少し遅かった一人が一人の、お客さんに付き合った場合誰かが、レジ打ちしないと待たされて危うくバスに乗り遅れるところだった。
どら焼きが名物。個人的にはココ以上のどら焼きを食べたことがない。生クリームどら焼きもオススメ。和菓子屋さんではあるが、バウムクーヘンなんかもあり、和洋折衷な味が楽しめるお菓子屋さんだと思う。
昔ながらのお店みたいで飾っていないので入りやすいです。
名前 |
長岡京 都久詩郡家 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-682-0808 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いちご大福とにかく大きく食べごたえがすごい。甘みも程よくとても美味しい♡