ボタニカルアート体験、虫取りも楽しい!
常滑市青海市民センター(市立図書館・青海公民館)の特徴
図書館として利用でき、多目的なスペースが魅力です。
ボタニカルアート体験会など、楽しいイベントが開催されています。
夏には虫取りなど、家族で楽しむアクティビティが充実しています。
普通の公民館です。常滑図書館本館が閉鎖されて以降はここの図書館が一応本館ということになっています。
夏、虫取りで目的で伺いました。セミ、トンボ、バッタが沢山います。ヤギもいます。
本日、こちらの作業室を使わせていただき、ボタニカルアート体験会を行ないました。10名の方が体験され、皆さん頑張っていただきました。題材は「トウガラシ」ですが、出来上がった作品は、皆さん喜んで頂いたようです。これを期に、色々な場所で体験会が出来たら嬉しいです。
かなり、年季のある建物です。随分前の常滑市長が、建設したらしいけど、街からかなり離れていて、不便な場所にあります。敷地内でやぎを飼育しています。最初見た時に、何でやぎ?と驚きました。飼育小屋がありますが、たまに外にいます。敷地の雑草を食べてるみたい。
名前 |
常滑市青海市民センター(市立図書館・青海公民館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-43-6622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

図書館として使用してます。