真岡市の旅館で心温まるおもてなし。
旅館 藤屋の特徴
ご主人のお話が面白く、訪れる度に楽しい時間が過ごせます。
古い建物ですが、室内は清潔で温かみのある雰囲気が魅力的です。
旅館の宿泊料金が非常にリーズナブルで、コストパフォーマンスが高いです。
ご主人がよくお話しをする、キャラクター感のあるいい感じの方で、奥様もとてもいい感じのお人柄でした。古いのは承知の上で泊まりましたが、これからの方の参考になるような事を書くとするのならば、廊下は掃除機をいつかけたかな?という感じでだんごむしが沢山歩いていて、トイレのスリッパはとても古そうな使用感があり、履くのに躊躇する感じ。脱衣所に扇風機などは無く、暑すぎて全身汗だくになります。
決して新しくない(部屋の鍵のホルダーの電話番号が1桁)旅館です。古いですが、清潔感はあります。ご主人の面白いトーク、おじいちゃんの田舎に行ったかのような感じです。注文の多い料理店の物語がありますが、こちらは取説の多い旅館?思わず見て笑ってしまう使用方法等の張り紙が沢山!歩いて行ける美味しい食堂も近くにあり便利です。そして安いです‼︎泊まった日は我が家一組だけの貸切状態、本当におじいちゃんちに泊まりに行った感満載。人によって好みは分かれると思いますが、我が家はリピありです。ありがとうございました。
2泊しました居心地良かったです🤤
安心して宿泊する事ができます。
他の方が書いていたとおり、ご主人がほっこりする。丁寧で超カワイイ。
建物は古いですが室内は清潔です。表示物がいろいろあって丁寧。ご主人と女将さんは評判通りの良い方でした。
設備は古いけど温かみがあり、歴史を感じる。ご主人女将の人柄も評判通りです。
2021年9月20日(月)に真岡市の街歩きで見かけた。「海潮寺」門前の行屋川沿いの旅館。駐車場🅿️は田町通りにある、真岡市観光協会のホームページには、「夫婦二人だけでやっている、ビジネスホテルタイプの気兼ねのいらないニュータイプ旅館で、仕事や合宿にも最適です。」と紹介されている。
旅館の主人が死ぬほど面白いです。宿泊代も安くて最高でした。
名前 |
旅館 藤屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-82-3355 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

確かに設備は古いですが、おじさんのサービスが面白く丁寧ですごく良かったです。ビジネスホテルには無い暖かみを感じます。またツインリンクもてぎに行く時はここに泊まろうと思います。