高槻駅近くの絶品醤油ラーメン。
3104丁目の特徴
大阪府高槻市にあるお洒落なラーメン屋さんです。
魚介ベースのスープが特徴的で美味しい!
特製つけ麺や醤油ラーメンが絶品です。
阪急「高槻市」駅からスグ、線路高架沿いにあるラーメン屋さんです。そんな目立った場所ではないので多少分かりにくいかも知れません。専用駐車場はありませんので、車で来店の際は近隣のコインパーキングを利用します。店内は明るくこじゃれた感じで女性でも入りやすい印象です。カウンター席だけなのでピークタイムは早々満席になります。店主が「だしソムリエ」の認定を受けられているとのこと。鶏と豚をじっくり炊きあげ、更にかつお節・昆布・椎茸など和風の食材から採った「だし」をプラスした、繊細で美味しいスープを楽しむことができます。メニューは塩か醤油のラーメンorつけ麺に丼モノが数種類と非常にシンプルな構成です。やはりラーメンにかなりの自信を持たれているということなのでしょう。個人的にはパンチの効いたラーメンが大好きなのですが、そういった雑味に囚われない純粋なスープの味で勝負されているのが好印象で非常に美味しかったです。
阪急高槻市駅から線路沿いを徒歩数分。カフェっぽい店構えは女子には嬉しいですね。(女子じゃないけど)味玉ラーメンの醤油は950円。自慢の魚介スープは嫌味がなくて美味しいですね。鶏出汁も入ってるのかな。麺はストレートで喉を通りやすいです。チャーシューも炙り豚と鶏の2枚入り。味玉は薄味ですが出汁と一緒に食べるといいですね。旨すぎて久々にスープも完食していまいました。ご馳走さま。
ポンポン山から下山後、高槻駅まで戻って来た時に目に入りふらっと入ってみました。お洒落な店内です。塩ラーメンと鳥の漬けどんぶりを頂きました。ラーメンはスープが飲みやすく本当に美味しい。するっと全部飲みほせるくらい。漬けどんぶりもラーメンにあうのでおすすめ。ぜひ楽しめてもらいたい。
醤油ラーメンが絶品!店主の方はだしソムリエの資格を持ってるようで、その名に恥じない凝った味のスープでした。醤油ベースであっさりしてるけど柚子の香りもして、すごく美味しかったです!麺もスープもよく絡んでた店内はカフェみたいに綺麗で、女性でも入りやすそうでした。他にも色々メニューがあるようなのでまた行きたい!
味噌ラーメンを880円とライス150円を注文。優しく飲みやすい味噌の味と少し太めの手もみ麺がよく絡んで美味しかった。注文してからチリチリと焼いていたチャーシューも柔らかくてしつこくなく極旨。最後にライスを投入しておじやで召し上がりました。ツレの塩ラーメンもスープ飲ましてもらいましたが素晴らしい。美味しかったー!
塩ラーメンを頂きました。お出汁が美味しくて、全部飲み干してしまいました。ランチタイムには100円でライスを追加出来るので、お腹も満足です。今度は息子を誘って、一緒に来たいです。美味しかったです。ご馳走さま。
初めて、利用しました。美味しいラーメン屋です。スープ、麵が特にうまい!スープは、魚介類が、効いていますが、バランスが良いと思います。高槻JR阪急百貨店の横の、ラーメン屋は。口に合いませんでしたが。ここのスープは、うまい!特に、チャーシューは美味しかったです。わたくしの中では、チャーシューの旨さは、トップスリーに入ると思いました。鶏むね肉は普通です。店内は、カウンター席だけで、10人程度でしょうか。パーテンションと消毒液完備。駐車場はありません。
醤油ラーメン、鶏のチャーシューねぎ塩丼を注文。魚介が芳醇なスープは美味いが炙りバラチャーシューが少々重い。
複雑な味ながら、シンプルで美味しい醤油ラーメンでした。店内、カウンター共に清潔、落ち着いた雰囲気で食べやすかったです。ご馳走様でした。
名前 |
3104丁目 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-661-3104 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ドアを開けたらいきなりコウモリが注文は取りに来なかったですし、「恐怖の戦場」って言う名のミルクシェイクもメニューにはなかったので、特製つけ麺を頼みました。スープは、よくある和風で、麺は細麺で、スープと麺の相性はあまり良いとは言い難いのが正直な感想です。お客さんの座る各カウンターにお冷やのジョッキが置いてあったのは良かったです。接客の方にいちいちお冷やのおかわり言うのめんどくさいタイプなんで。