小浜のじげ丼、鮮度抜群!
海鮮市場 蒸し釜やの特徴
新鮮な地元の魚を使ったじげ丼が絶品でとても美味しいです。
蒸し釜で自分の好きな食材を蒸して楽しめるユニークなシステムです。
席から海を眺めながら食事ができる雰囲気の良いお店です。
じげ丼💥🐟は必ず食べますΨ( 'ч' ☆)日帰りでも、お泊まりでもどちらも満足いく楽しみ方が出来る小浜でこの食事処はかかせませんっっ‼️美味しい魚貝を自分で好きに選んで蒸し釜へ(・へ・)へ…エビフライ🍤が大きくてオススメです笑。
原城に行く途中で偶然マップで見て入店しました。注文方法が分からず迷い、前の方を観察しながら注文しましたが、水槽や冷蔵庫から蒸して食べたい物を自分で器に取って、店奥のカウンターで精算し、お店の方に蒸して貰うようです。色々な食材が有りましたが、今回はサザエ蒸しと刺身定食を頂きましたが、とても美味しく、家内も大満足してくれました。車を停める時、店前がいっぱいで、お店の隣の平場に停めましたが、草がいっぱいで駐車場が分かりづらかったです。車椅子の方は、お店の左奥から入店していました。車椅子対応トイレが有りますが、男子トイレと兼用になっているので、女性は使いづらいと思います。
海鮮ちらし1100円 お刺身あら炊き定食1980円を注文しました。先にレジでお会計を済ませ番号札を渡されます。お茶や小皿はセルフ。できた料理も取りに行きます。新鮮なお魚を使っていて味は確かです。ちらし寿司はコロコロお刺身がたくさん乗っていてそこらの海鮮丼より美味。お刺身あら炊き定食の方は美味しかったのですがボリュームに対してお高めかなと感じました。食べ終わったら食器は返却口に戻します。お値段に対してセルフってどうなの?と感じました。
土日は並ぶので早めに来店が良い。自分の好きな物を選び蒸して貰え、熱々の料理が食べれる。エビ 牡蠣は美味しい定食もあります。
正月で営業してるお店も少ないので、とりあえず開いてるというだけで選びました。電話繋がらないですし、予約もできないようなので、行ったところ勝負でした。雲仙の蒸し料理を楽しめるばかりでなく、地元の魚を使った煮魚や刺身やエビフライなどの定食やも楽しめ、かなり満足度高いです。店員さんの対応も、お忙しいとはいえとても良かったです。時期的なものもあるのかもしれませんが、蒸し料理の材料がもう少し、魚とか、肉が有れば嬉しいですね。楽しく食べてお腹いっぱいで、幸せな一年のスタートでした💚
☆3.5 素材よし、味付け普通。魚の臭みはかなり少ないです。天ぷらやぶり大根の野菜の香りが薄く感じました。コスパは海鮮丼では普通、限定の定食はやや悪、でしょうか。蒸し料理をいただかなかったので、本領を見れていなのかも知れません。
自分で好きな食材 海鮮や野菜などを選び蒸して貰って食べます蒸し上がるまでベルを持って席で待つシステムですその他にもセットの定食も有ります。
11時オープンと同時に行かないと人が多いです。先に席を決めて 好きな食材を選んでお支払い。その後 蒸し場に持って行きタイマーを渡され 時間がくれば取りに行きます。あれやこれやと選んでると高くつきます。塩とポン酢とかおいてあり お皿も自分たちで用意します。蒸したては とても美味しいです。どれにしようかと選ぶ楽しさもあります。他に定食とかも 単品もあります。
車椅子利用者です入り口スロープあり 引き戸段差無し テーブル席多数あり 支払いは現金のみ 男子トイレが車椅子で入れる造りになっています地元の魚を使われた じげ丼を頂きました刺身は新鮮で品数も多く とても美味しかったです ご飯が酢飯なのも好みでした ボリュームがあるので 丼でお腹一杯になりました蒸し窯用の食材も美味しそうでしたお店の方も親切で 席から海を眺める事もできて雰囲気の良いお店でした。
名前 |
海鮮市場 蒸し釜や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-75-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店員さんがとても慣れていて親切です。定額バイキングではないですが、蒸したい魚介類や転身や鍋セットを立って回って選ぶことができます。点心が美味しかったです。ただしゅうまいが大きいのでお腹いっぱい。玉子は温泉玉子ではなく、ゆで卵です。刺し盛りより海鮮丼がおすすめですが、いろいろ選んで食べたい人は330円のごはんと味噌汁セットを選んで、点心や蒸した魚介類を食べるのが楽しいと思います。かき揚げなどごはんつきセットなどは他を頼む余裕はないです。よく分からず頼んで食べすぎました。