静岡の隠れ家、ルーローハン!
オールド上海café1930の特徴
階段を昇った先に広がる、異空間の雰囲気が楽しめるお店です。
ルーローハンや台湾チャーハンを味わえる、料理の美味しさが際立つ場所です。
マスターブレンドの烏龍茶が堪能でき、初めて飲む美味しさに感動できます。
中国茶を楽しめるカフェ。洗練はされてないけど、本格的な中国の雰囲気が素敵です。烏龍茶も香りから全然違います。
古いビルの狭い階段を昇り趣のあるドアを開くと、そこは異空間。魔都上海。1930年代の上海にタイムスリップしてしまう。知りえぬ時代、知りえぬ世界なれど何処か懐かしく思えるのは何故だろう?ここにいると時間がゆっくり過ぎて行くのは何故だろうか?雰囲気だけでなく供される料理も極上。私はこの窓際の席に座り香り豊かな中国茶を啜るのが好きだ。口に含むと鼻に抜けて行く薫りを楽しみながらゆっくりと時間が過ぎて行く。極上の時間が愛しい。魔都上海の住人だった店主との語らいも楽しい。
雰囲気とても良かったです!!!ルーローハンもおすすめします。
ここのルーローハンが大好きです。お肉がほぐしてあるので食べやすいし、ファミレスのようば喧しさが無くて一人で寛ぐのにぴったりな場所です。ランチに300円プラスすればデザートとお茶が付きますので、時間に余裕がある時はお勧めしたいですね。
雰囲気と世界観は独特でとても面白いお店。飲食メニューからも異国を感じられますが、味は普通です。ランチタイムだったのでお客さんが多かったですが、店主さん1人で切り盛りしているのでゆったり待てる余裕を持って来た方が良いですね。
令和二年 10月11日 日曜ランチ雑居ビルの2階にある異国です(^^)一歩入れば、流れてる時間と空気は上海そのもの♪カフェって雰囲気が大事ですね❗️笑この日ランチは、2種類からチョイスできました。ルーローハンかプレート♪迷わず前者を選択。待ってる間も窓の外の喧騒を眺めたり、店内にディスプレイされている小物雑貨を見回したり(^^)飽きないですね。そしてルーローハンが到着!角煮が細かくご飯の上にのってます。他には、青梗菜と煮卵🥬🥚下のご飯にはちょうどよくタレがからんでいて最後まで美味しくいただけました(^^)プラス300円で、デザートと飲み物が付きます❗️抹茶プリンもなかなか美味しかった♪
卤肉饭、最高においしかったです!ただ、他の方の投稿の写真では、角煮のようなものがのっているのに、私のときはありませんでした。在庫切れでしょうか。それとも刻まれて入っていたのでしょうか...。あと、欲をいうと、ゆで卵が半熟だとなおいいです。(本場にはなさそうですが...)雰囲気はとてもノスタルジックで、居心地のいい空間でした!春节だったので、オーナーさんが、月餅とタピオカ味の凤梨酥をサービスしてくださいました。静岡のとっておきのお店が増えました。
3度目。台湾高級茶がお手頃な価格で飲めます♡夏はセンソウゼリーやオーギョーチーゼりーが爽やかでオススメ!美味しかったです。旅気分!店長さんが、丁寧にメニューを説明してくれます。杉林渓烏龍茶500円(つまみ付き)、霊芝アイス珈琲500円位、ゼリー類も500円前後。売り切れてましたが、ルーローハンなど台湾飯も。その日によって無かったりもするそう。程よい音楽と涼しい店内で、のんびりしました。
・皆さんの写真によく挙げている角煮らしきものがのった丼の盛り付けがかなり雑でした。(どんぶりに米付着)・料理は値段不相応に感じました。・机が低く狭いです。料理の乗ったお盆2つがはみでます。机が低く食べにくかったです。・内装はオシャレで良かったです。写真映えすると思います。
名前 |
オールド上海café1930 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3511-4536 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気のよいカフェで、とても居心地がよかった。凍頂烏龍茶は香りよく、付いてくるナッツ類との相性抜群。レモンのゼリーはさっぱりしていて、街歩きの後にぴったり。食事もしてみたい。