まるごと芋が美味しい手作りパン。
けやき工房の特徴
ふわふわの手作りパンと美味しい味パンが楽しめます。
特製のまるごとお芋パンが再訪必至の魅力です。
お洒落な洋風建物が、訪れる楽しさを引き立てます。
初めて訪問しましたが、可愛い洋風の建物がgood😊駐車場も広く手作りのパンがたくさんあって、ふわふわで美味しかったです(^^)/
ちょぼやきやさんにかわってるよ!目の前で焼いてくれるちょぼやきは♡生地がモッチもちでたくあんのアクセントがいい感じ!トッピングも色々あって自分好みで食べられてよき♡
今日は熊本県阿蘇にある『 華野季工房 』さんへモーニングを頂きに ♪店内の静かな雰囲気に落ち着いて朝食を頂くことができました。お店のスタッフさんのSmile満点な対応も素敵で好感度抜群です。☆☆☆元気笑顔オーラが気に入りました。♡主人はホットサンドチーズがとろ〜りでうまし!私はたまごサンドとフレンチトーストで悩んだけど…フレンチトーストをチョイス ♪フワトロで美味〜♡ホント美味しかった。🐻さんの氷も可愛い!こんなの嬉しくなるよね〜悩んだたまごサンドはお持ち帰りできるな!って思ってたんで(笑)テイクアウトしました。他にテイクアウトした物 ♪・赤牛サンド・たまごサンド・アンパン・カレーパン・ラスク2種どれも食べるのが楽しみです。赤牛サンドは道中でいただいてリピ決定なサンドでした。メロンパン美味しいらしいですよ。今度はメロンパンgetしに行こう!
空港から南阿蘇へ続く道沿いにある、小洒落た喫茶店兼レストラン。赤牛を使った食事がおすすめのようです。しかし今日はエビピラフを食べました。
パンと書いてあったのでよってみましたカフェは、利用しませんでしたがパンを買って帰りましたとってもやわらかくて美味しかったですごちそうさまでした~今度は、カフェを利用したいです。
カフェで利用させていただきました。いつも通る時気になってたので今日やっと来れました。いつもは車椅子の子供と2人の時はバリアフリーではないお店は遠慮してましたが笑顔で車椅子の移動を手伝って下さりとても助かりました。お昼の忙しい時間なのに申し訳なかったです。ジンジャーエールも手作りで、スープもパンもサラダのドレッシングもピクルスも全部美味しかったです。また必ず行きたいです。
とおり沿いにふと目についたので、テイクアウトで、味パンともち麦パン、ラスクをお土産に購入しました❗手作りパン・カフェとの事で、中に入り、パンだけの購入が出来ますか❓️との問いに「大丈夫ですよ❗」っと笑顔での店員さんの気持ちいい対応に安心して買い物が出来ました👌お昼時を少し過ぎだったため、沢山の商品はありませんでしたが、お土産でしたが、孫から少し食べさせてもらったら、ふわふわで、とても美味しいもち麦パンに味パンでした🙆
小さく可愛い店構えのパン屋さん(あえてブーランジェリーと言いません)で品ぞろえも多くはありませんが、ひとつひとつ丁寧に作って包装されたパンはほのぼのと素朴で美味しいです。紙袋にお店のゴム印を押されているところもなんとも素朴でいい雰囲気です。
目的地に向かう道中に、凄く❣️惹かれるパン屋さんを発見👀‼️👩🏻🍳🥖♥️オシャレ✨なお店、凄く!!美味しいパン♥♥、とてもお優しいお姉様とのご縁に感謝😊✨✨阿蘇に行く時は、リピ決定‼️
名前 |
けやき工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-5358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味パン、芋入りパンを購入しました。パン生地に少し塩っけがあり、噛めば噛むほど美味しかったです!芋入りパンは、いきなり団子のパンバージョンですかねとても美味しかったです!