コープもりやまで清潔感溢れる皮膚科。
はっとり皮フ科クリニックの特徴
コープもりやま店内に位置し、アクセスがとても便利です。
Web予約が可能で、スムーズな診療が実現されています。
ふれあい薬局が隣接し、処方薬の受け取りが簡単です。
コープもりやま店の敷地内にあり、医療機関受診で初めてWeb予約をして来院。テキパキとスムーズに診療が進められているため、待ち時間少なめです。問診はWebもしくは記入どちらでも可能です。受付+看護師+医師の対応goodです。コロナ禍により、現在、トイレの使用不可です。処方薬は3軒隣のふれあい薬局で受け取る事ができます。
院内に清潔感があるのは良い、初診の予約の取りづらさは親切じゃないけど。ただ先生の話が早すぎて結局原因が何なのかとかいまいちわからないし、医者視点の意見がほしかったのに個人の意見で答えられたのは不愉快だった。
予約したら最終で、ギリギリ間に合ってよかったと思ったら診察は早口で急かされてロクに話も聞いてもらえませんでした。正直それ以来信頼できません。
とてもよかったです!先生の理解力が素晴らしく、話もスムーズです。また、何十年も治らなかった病気に、とてもよい提案を頂きました。行ってみて大正解でした!
とても清潔感があり、受付の人や看護師さんも優しい方たちです。女医の先生はサバサバした感じですが他の皮膚科と違って適当ではなく、きちんと診断・治療してくれます。人気のクリニックみたいなので、開院1時間後には50-60人待ちはよくあります。京都に引っ越しましたが、下道1時間以上かけてさらに待ち時間もありますが、それでもここのクリニックに通っています。
とても丁寧に質問に答えて頂けるとても感じの良い女医さんです。
こちらの病院がなぜ人気なのか意味不明。マラセチア毛のう炎をアレルギー性の湿疹と言われて間違った薬でとんでもなく悪化。身体中に湿疹みたいなのが広がりとんでもない事に。完全に誤診です。自分からもなんか違う病気で薬違うくないですか?と言いましたがさらに悪化する強いステロイド出され更に悪化。自分の判断で薬をやめ他の病院に行き、マラセチア毛のう炎症と判明しました。今はだいぶ良くなりました。無駄な金属アレルギーのパッチテストさせられ、散々です。原因となる、カビや菌を特定するために顕微鏡で調べるなど一切なく、こちらの病院ではもうできる事ありません!と言われてビックリ。自分でネットで調べ毛のう炎かな?と分かるくらいだったのに、なぜにわからないのでしょうか?素人にも分かる症状すら理解できない先生です。絶対オススメしません。
娘が通ってます。
名前 |
はっとり皮フ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-599-0900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

今日、令和4年5月9日に初めて、ここの皮膚科に診察に来ました。服部ゆかり主治医に5年前から悩んでいた水虫を診てもらいました。先生はとても親切に診断をして頂き、とても好意的な先生でした。朝1番に病院に行きましたが、すぐに患者さんでいっぱいになり、流行っているのが分かります。だからweb予約サイトがあるんだと思います。またweb問診もあるので、受付をしてからは受診までの時間の待ち時間は、そんなになかったです。場所は「コープもりやま店」の敷地内にあります。とても良い病院だと感じました。これから通院を続けて水虫をしっかり治そうと思います。