和やかに学ぶレイカデイア大学。
滋賀県立長寿社会福祉センターの特徴
職員の対応が良く、清潔感が漂う施設です。
レイカデイア大学の講義がリーズナブルに受講可能です。
子ども食堂フェスタで美味しいいろどりキーマカレーが楽しめます。
よく研修の場として行かせてもらってます。しいて言えば、もう少し駐車台数を増やして頂ければ幸いかな苦笑。
色々と講義や武道もあります。
建物は大きく、福祉関連の研修が開催されています。一階に、「滋賀福祉の父」糸賀一雄さんのコーナーがありました。週に数回、お昼にパン屋さんが出張販売してまーす。
コロナで大変な中でも、皆さんレイカデイア大学の講義を受けられていました。
先日、感染症対策の講習をコチラで受けました。とても立派な建物で、大会議場も広かったです。公共の交通機関でお越し下さいとありましたが、瀬田駅からのバスは1時間に1本。はっきり言って不便です。そんなお知らせにも関わらず、ほとんどの方は車でお越しでした。やはり車で行く施設です。
子ども食堂フェスタが開催されました😃いろどりキーマカレー美味しかった😉
福祉研修が多い。高速から近いが、それ以外の交通手段が乏しい。
大会議室の椅子は座り心地が悪い。
滋賀県社会福祉協議会。
名前 |
滋賀県立長寿社会福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-567-3939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

職員の対応もよく、綺麗ですよ。