瑞浪のうなぎ、ふわ香ばしい。
うな春の特徴
うな春の鰻はふわっとした身と香ばしい皮が特徴で、タレの味も絶妙である。
瑞浪で地元の人から愛される店で、備長炭で丁寧に焼き上げられた鰻を提供している。
料理のクオリティだけでなく、お客さんへの気配りも行き届いたお店と評判である。
焼きよりも蒸しを感じるほろほろとした食感と出しゃばらないタレの味。白焼でもおいしくいただける名店として並ばれるような味や安さはあるまいが、いずれも及第点を上回り優等生的埋め尽くさず、途切れなく訪れる客の塩梅が居心地良い。
ひつまぶしを食べに行きました。皮がバリバリで、身はふっくらで、凄く美味しかったです。私はミニのひつまぶしにしました。丁度よいサイズです。
今回はテイクアウトでうな丼松1尾をいただきました。蒲焼はサクッとしかも柔らかくて、かつコゲの苦さなど全く無くて、めちゃくちゃ美味しかったです。次はお店でいただきたいです。
日曜日の18時頃、国道19号を車で走り、食事する場所を探していた。なかなか店が無い所で、鰻屋を見つけた。しかし、ナビは、どんどん田舎の方に導いていく。すると、暗い道の途中に「うな春」が出て来た。私は、鰻丼の松を、妻は梅をオーダーした。妻の梅は、鰻3切れのっていて、2100円という安さだ。これは、お得な感じでした。
瑞浪の鰻と言ったらここ。お店の雰囲気も良いからたまに食べたくなる。
皆さんの評価が良いので行ってみましたが。鰻、タレ、焼き、全て微妙でした。お店自体は、清潔感も有り良かったです。ご飯の量は、多めでした。2度目は無いかな?
最高に美味しかったです。焼き加減が絶妙で、タレの具合いも拗過ぎず丁度良い、素晴らしい一品でした。
うなぎ弁当をテイクアウトしました。家族のお誕生日にと注文しましたが、ぎっしり入ったうなぎとたくあんの組み合わせが絶妙です。瑞浪で一番おいしいうなぎ屋さんだと思います。
2021.07.11 (日)うな重 二段 4500円。
名前 |
うな春 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-68-3525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高齢者がうなぎが食べたいと言うけれど、店で食べるほどのご飯の量が食べられないので持ち帰りで長焼を購入しました。電話でお願いしましたが対応も良く、タレは別売りとの事で別途購入させていただきましたけど、タレ安すぎてびっくり。パリパリによく焼けた大きめの鰻がちゃんと六等分にカットされていて、とっても美味しかったです!