懐かしい味と早さの冷やしラーメン。
八宝菜館の特徴
あじへい系列の町中華、懐かしい味が楽しめるお店です。
冷やし味噌ラーメンが病みつきになる、絶品の一品です。
野菜ザクザクの餃子は食べ応え抜群で価格もリーズナブルです。
友達が頼んだ味噌ラーメンが美味しかった(写真ないです)冷やし中華は昔ながらの味餃子は普通でした。
期間限定メニューの冷やしラーメンをいただきました!さっぱりしたごまだれが食欲を増幅させます😄
冷やし味噌ラーメン、半チャーハン、餃子をいただきました。美味しかったです。注文してから速く出てくるのもいいです。
店内が暗めでラーメンの色も悪く見えて、写真の方が美味しそうに見えます。とんこつ醤油ラーメンを食べましたが普通でした。ご飯は柔らかいです。チャーハンは尋常じゃないくらい卵が入ってました。
愛知・三重でチェーン展開するあじへいの系列店。十四山にも麺屋壱力という名前で同じ系列店があるが、今回蟹江にもあるとのことで来店。来てみると早速、あじへいではお馴染み、おかわり自由、食べ放題のキムチが配膳される。ここのキムチはニンニクがよく効いた、他にはないオリジナルの味。クセになります。注文したのは相方が味噌ラーメン大盛り、自分が回鍋肉のBセット(唐揚げ+ライス+スープ)、そしてお互いに焼き餃子を一人前ずつ。ここのラーメンは大盛りが220円プラスですが、その分量が倍で来て、とんでもない巨大どんぶりで来ます(見た目から、我々はすり鉢ラーメンと呼んでいます)。レンゲも巨大。味噌ラーメンは十四山でもありますが、麺は多加水麺のコシのある麺で、スープはしっかりとした味噌の味が感じられてコッテリしてますが、しつこさはなく仕上がっています。おすすめの一品です。回鍋肉は本格派ではなく、日本の街中華の感じですが、味噌ダレとラード(?)の旨さが際立つ、ご飯がすすむ仕上がりになっています。この系列店に来ると自分は毎回注文してしまいます。唐揚げもサクッとして、鶏肉の旨味のある美味しい唐揚げです。普段はお値段がするので食べれませんが、今回どうしても食べたくて奮発してしまいました。そして焼き餃子。自分的にチェーン店ではNo.1の焼き餃子です。皮は薄く、焼き目がパリッと仕上がっており、中の餡も下味は薄めですが、噛むと肉汁が溢れる、美味しい餃子です。ご飯のおかずでも、おつまみでも最適な一品です。支払いはPayPayも使えるので、気軽に来店できるかと思います。機会があれば是非、おすすめです。
餃子チェーン店に行ってた事を後悔する味と量と価格。
ダイムグループの店で三重県民には懐かしい味野菜ザクザクの餃子が好きラーメンはごく普通の味だがセットやトッピングが充実。ゴロゴロチャーシューは実質角煮。
注文してから、出てくるのが早いし美味しい😋
味噌感が強くでも辛くなく甘すぎずで美味しいです。
名前 |
八宝菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-32-2518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

あじへい系列の町中華のお店です。あじへい同様無料でキムチが付いてきます味噌ラーメンが濃くて美味しいです。炙りチャーシューもとろける美味しさですが、こちらも味は濃いです。