上品な味!
ツッカベッカライ カヤヌマの特徴
ザッハトルテとクッキー缶が名物の高級洋菓子店である。
クッキーのバター香りが心地よく、贈り物にも最適な証拠。
溜池山王駅近くで、テイクアウトのみのオーストリア菓子専門店です。
2024年11月27日(水)11時訪問既に15組程並んでおり、入店まで20分近く待ちました。クッキー缶A、ザッハトルテ、生クリーム、芥子の実とチョコレートのケーキを注文し、会計まで5分位でした。クッキーはバニラ、チョコ、シナモンの3種の味が楽しめます。サクッフワッ、食感がとても良く、私はシナモンが気に入りました。お値段もお味も高級感たっぷりです。
クッキー缶ではないですが、クッキーとあんずのケーキを購入しました。あんずは、こんなキラッキラでツヤツヤでピカピカの宝石で、一目惚れで購入。職場に戻ってすぐ食べましたが見た目も味もテンションがあがる…!!甘く爽やかなあんずと、アーモンド?がきいたケーキは仕事に最高のご褒美でした。ずっと食べたかったクッキーも購入。クッキー缶だと食べすぎてしまうので、少量のものを購入しました。開けた瞬間から香りがいい!!サクフワホロッ…あっという間になくなります。1日1枚、ご褒美に頂いてます。お店の接客も背筋の伸びる、素敵な気分にしていただけます。お店も可愛いですしぜひ行って欲しいです。
長年食べたかったこちらのテーベッカライのB缶とザッハトルテを購入しました。7年くらい前に予約なしで土曜日に伺ったところ、行列を前に諦めた経緯があり、今回は2日前に取り置きの予約をしました♪先ずテーベッカライは、バニラ、チョコ、シナモンの3種で、バニラはしっとりとした食感で甘さ控えめです。チョコはバニラよりも軽い食感に仕立てられ何個でも食べられそうです。シナモンは、これまで他で食べたことがなくシナモンの風味が新鮮で美味しいです。家族や友人達からは、シナモンの人気が高かったです。個人的にはチョコが好みでした。お一人様限定5個というザッハトルテは、個人的には少し甘すぎるかなぁという印象でした。機会があればまた伺いたいです。
いつかは食べてみたい!と噂のクッキー。いただきました。通販がないため、関西在住ではまず手にいれる事は不可。お友達が買ってきてくれました。店内の商品は1人3個までの個数制限があったようです。貴重なひとつを…本当にありがたいです。ココナッツの味、チョコ、シナモンとすべて上品に香るシンプルクッキーたちでした。ご馳走さまです!
溜池山王交差点、六本木通りと外堀通りの交差点からドトールコーヒー店の角を外堀通りとほぼ並行に小道を霞ヶ関方面へ少し行くとある。オーストリヤの国旗が目立つ。店構えも格調高く、お店に入るとマダムなどが一人一人対応してくれる。対応が丁寧で有名なブランドの洋服屋さんに行ったような感じ。味はやはりそれなりに美味しい。贈り物にしたり、我が家への特別な時のお菓子にしたり、そんな時に重宝なのが、クッキーの詰め合わせテーベッカライを求める。色々な味が楽しめるのでよい。しっとりとしているうちに口の中でゆっくり崩れている具合が良い。お味も穏やか。キラキラ主張する感じではない。オーストリアの伝統を受け継いでいるのであろうか。今度はザッハトルテをいただこう。作れる人が少ないのか、販売される量も時間も限られているので、希少価値も手伝って価値を上げている。3.8
なかなか足を運ばないエリアなので訪店する事がないのですが、10年振りくらいに行ってきました。パティシエとしてバリバリ修行中だった頃にウィーン菓子に興味を持った切っ掛けのお店です。その頃より年齢を重ね、プティガトーも1ヶ食べたら、もう何もいらないってなってしまったのですが、カヤヌマさんのプティは3ヶをペロリと完食してしまいました!自分でもビックリ‼︎店員さんと軽くお話を交わす事ができたので質問してみたのですが以前に利用されて頂いたオーストリア料理のレストラン、『カー・ウント・カー』さんは10年近く前に閉店されてしまったとの事でした。足を運んでから、間も無くのタイミングで閉店されていたのかと驚きでした。ちょっと前の頃に思いを馳せる時間となりました。ケーキ、どれも美味しかったです。ご馳走様でした。
ザッハトルテの名門とのことですが、クッキー缶がすぐ売り切れるそうで本日もありませんでした。お目当てのザッハトルテは5個ありました。単体でも濃厚な甘さと酸味があり美味しいのですが、一緒に売っているクリームで完成形。上品な甘さで至福の時間。紅茶は絶対欲しい。また買いたいです。
食べログ百名店で日本一美味しいクッキーとも言われているクッキー缶が有名な高級洋菓子店『ツッカベッカライカヤヌマ』さん☆モグナゴの数ある食べてみたいクッキー缶の中でランキング1位だったお店!ずーっとずーっと気になってたけど東京にしかなく、お取り寄せもできずなかなか買える機会がなかったから頻繁に東京出張に行くお姉ちゃんにお願いして買ってきてもらった♡缶の種類は4サイズで中身はすべてバニラ、チョコレート、シナモンの3種類のクッキー♬とっても軽くてサクサクホロホロ♬甘さ控えめでとにかく食感が素晴らしい!大きな缶が欲しかったけど今回は予約なしの訪問だったので一番小さい缶「テーベッカライA缶¥3780」のみ!(1グループ3缶まで)予約有りなら5缶まで購入可能だそうです♫平日の午前中訪問で約1時間待ちの大行列だったらしい!美味しかった♪
急遽A缶が贈答用に必要になり、平日の当日購入を狙いました。開店30分前の10時半到着で1番乗り。現在3名ずつの入店制限中、最初の枠で入店できました。普段は夕方訪問するのでケーキにはほとんど会えないのですが、今回は選び放題なので初めて購入。【購入品】リンツァートルテ(1番好み✨)ザッハトルテキリシュトルテケーゼクレームシェネバーレン。
名前 |
ツッカベッカライ カヤヌマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3582-5689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お客様のお土産を購入しに伺いました!何度かお伺いしてます、クッキー缶が有名ですが私はこちらのザッハトルテが大好き!甘い物を沢山食べないのですが、こちらのザッハトルテは、生クリームも全部ペロリと食べれてしまいます!(//∇//)娘達はこちらのクッキー缶が大好き!クッキー缶は予約をしてからのご来店がおすすめ、小さな缶は朝にある時もありますが、お昼に行って見たことがなく売り切れています。なんでこんなに美味しいんだろ?と、気になり調べました!オーストリア菓子を作る有名店、栢沼オーナーパティシエ、オーストリア国家公認の菓子職人マイスターという資格を持ち、その資格は人生で一度きりの超難関資格だそうです!∑(゚Д゚)オーナーシェフはその資格を外国人で初めて取得した素晴らしい方!オーストリア国家公認 コンディトールマイスター、現代の名工 、文化庁長官賞 、黄綬褒章受賞などなど輝かしい功績。美味しいはずですね╰(*´︶`*)╯♡お家で夜中、仕事の休憩中頂きました!(*´艸`)ザッハトルテは少しの苦味と甘み、濃厚で中はしっとり、外はサクサク!生クリームを付けて頂くと最高です!٩(๑\u003e∀\u003c๑)۶生クリームだけでも美味しく、娘達はクッキー付けて食べます(笑)私は生クリームだけでも美味しい(笑)クッキー缶、テーベッカライバニラアーモンドの風味とバニラの香りで甘さ控えめで食感はホロホロと崩れるソフトクッキー!チョコレートチョコレートの苦味と香ばしさを感じるクッキー生地に、甘過ぎないらコクのあるチョコレートがサンドされています!シナモンシナモン風味のザクッとサクっとしたクッキー!どれも美味しく、クッキーが嫌いな方でもこちらのクッキーは好きと言われます!お客様にお持ちしても喜ばれ、どんな方にも手土産に喜ばれる事間違いなしです!╰(*´︶`*)╯♡ご馳走様でした!