国道沿い、安定の混ぜのっけ!
すき家 1国富士鮫島店の特徴
国道1号線沿いで便利な立地ながら、入店が少し難しいとの声もある。
新人スタッフが一生懸命で、他店舗より特に接客が良いという評価を受けている。
すき家の定番混ぜのっけは変わらぬ味で、安くて早く提供されると高評価。
接客が素晴らしい新人バイトくんが厨房のババアにくだらないことで何度もガミガミ怒鳴られていてかわいそうだった。『そんなとこに置くんじゃねーよ!』『次に何するか分かんねーのかオメーは!?』まるでチンピラのような物言いでまともな人間ではなさそう。こちらはおとなしく食事してるのにホールまで響き渡る大声がものすごく不快でメシマズな気分になる。自分がバイトくんの立場なら熱々の豚汁をパワハラババアにぶっかけてとっとと辞めてるだろうけど、なかなか根性あるようなので頑張って稼いでほしい。そのババアは以前から行くたびに大きな声でペチャクチャ無駄話ばかりしている問題のある店員なので本部の判断で早くクビにしてもらいたい。その他は期間限定メニューが楽しみな普通のすき家。
お昼の時間が限られていたのですき家へ。牛カレー並の量が多くびっくり。大盛りにしたのかと思いました…。
すき家巡りNo15定番の混ぜのっけ!あげが5個ご飯が、汁と卵の水分と丁度あう、ご飯の硬さでおいしかった!
国道1号線沿いにあるすき家なのでとっても便利なのですが、国道からは狭くて、車ではやっぱり入りにくいです。でも、西側の道路が広くなったのでそちらからは入りやすいと思います。信号のある交差点を曲がってから入るのがいいですね。
うぅーん流石どこ行っても同じ味ブレませんねぇ~。
入りにくいのかいつも空いているイメージです。ドライブスルーは接客も味も良かった。
いつも空いていて良い。
愛知県のすき家はタブレットで注文出来るのに、ここは店員さんが聞きに来る。伝票もテーブルごとなんでいちいち別々でと言わなきやならない。遅れてますね!
言わずと知れた旨いの、安いの、早っやいの。
名前 |
すき家 1国富士鮫島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

普通に、安定のすき家!炭火焼きほろほろチキンカレー十分に美味しかったです。