秘伝のダシ粉で楽しむ富士宮焼きそば。
焼きそば さくらの特徴
富士市で一番美味しい富士宮焼きそばを提供するお店です。
秘密の隠れ家で楽しめる焼きそば、驚きの食感が魅力です。
富士宮やきそば以外にもおでんやホルモン焼きそばも絶品です。
しぐれ焼き700円を食べました。ボリュームもあり、とても美味しかった。注文してから、大きな鉄板の上で焼いてくれます。作ってるのを見てるだけで楽しいです。店のかたも、とても感じが良いです。他のお客さんが焼きそばを食べてましたが、そちらも美味しそうだったので、今度は焼きそばにも挑戦したいです。メニューがたくさんあってしかも安いので、迷っちゃいますね。店内はあまり広くありません。2人用のテーブルと、大きめのテーブル、鉄板の前は座れるのか分かりませんが椅子がありました。そして、店の外にも屋根付きのテーブルと椅子があるので、外で食べることもできます。お水はセルフです。支払いはペイペイが使えます。
「焼きそばなんかどれも同じでしょ?」と思う方、騙されたと思って食べに行ってみてください🤣静岡の方は皆さん食べてるので慣れているかもしれませんが私は神奈川出身でこのお店に来るまでだし粉の存在を知りませんでした。たまらなく美味しいです。他にも富士宮やきそばのお店は何店か行きましたが価格や味、接客など全てがこのお店がgoodでリピっております👍
ミックスの大盛り¥750を食べました。うまかったです。お店の女性の方が手際良くチャカチャカ作るのを目の前で見れて楽しかったです。雰囲気ありますね。以下、豚、玉子、どれも焼きそばと絶妙に合うのでミックスにして間違いなかったです。ノンストップでハシが動きました。すごく美味しかったので、もう一個テイクアウトで買うか迷ったぐらいです。ありがとーう。
富士宮やきそばはもちろん、おでんもモツ煮もカキオコも全部美味しかった。富士市に来たらまた寄ります。店の雰囲気も最高。
仕事で立ち寄った富士市で焼きそばランチ。富士宮まで行く気にならず、富士市で美味しいさくらさんへ。ゆるキャン△でやってたしぐれ焼き気になって食べてみました。凄く風情あるいいお店です。
自称「富士市で一番富士宮焼きそばの美味しいお店」と豪語しています。まぁ、確かに富士市内で富士宮焼きそば店を探すのが難しいのですが・・・焼きそば、しぐれ焼きももちろんあります。お値段も焼きそばです!と言った感の安心価格です。並盛と大盛りではお皿の大きさが5㎝くらい違います。さて味ですが、「あり」ですよ。普通においしいです。富士宮まで行くのが大変とか富士宮の焼きそば店は駐車場がなさすぎるとかならこの「さくら」がおススメでしょう。入り口の道は狭いけど奥に駐車場もありますし、お店も小さいですがテラス(笑)もあります。是非どうぞ。
ミックス(600円)を持ち帰りで注文。焼きそば自体の味は、しっかり味付けされており美味しかった。初めてのテイクアウト注文だったが、やはりテイクアウトだからか、油でベチャついていたり、目玉焼きがパサついていたり、クオリティが今ひとつ。富士宮焼きそばはお店で食べるのが美味しいのだろうと学んだ。
訪問した際、ほぼ満席でしたが常連さんが席を譲ってくれすぐに座れました。殆どが常連客みたいで地元に愛されている事がわかります。値段もとても良心的で焼きそばはこしのある面で美味しかった。お好み焼きは広島・大阪とも違う生地の存在が強い感じでした。店員さんもちゃきちゃきしつつも感じがいいお店でした。
焼きそばの麺が美味しい‼️何とも言えない食感です。裏メニューが有るようで、また今度挑戦❗
名前 |
焼きそば さくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-52-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上司の紹介で来ました。本当に安くて美味しいです。昔ながらの昭和感が楽しいです。気さくな親子で経営されてて、注文すると目の前でお姉さんが作ってくれます。行ったらモツ煮もあって注文しました。柔らかくて美味しかったです。写真はミックス焼きそばです。量はしっかりとあります。次回は牡蠣のお好み焼きを食べたいです。