瑞浪の道の駅で味わう、素朴な和風の中華そば。
一徳の特徴
昔ながらの田舎食堂風の雰囲気が漂うお店です。
豊富なメニューにはカレーうどんやザルラーメンがあります。
組み合わせ自由なセットメニューがお手頃で大満足!
安いのよ🎶美味いのよ🎶ボリュームもあるのよ🎶高齢のご家族で運営しておられるので、お昼しかやってないですがお座敷もあり小さい子連れでの外食には重宝してます✨️末永く続けてほしいお店ですね😁
現存する昭和の食堂ここはホント貴重な昔ながらの麺食堂。安いことは必ずしも良いことでもないが、ここは良心的。若い頃何度か中華そばを食べに来たことがあり、その時から中京高校の野球部御用達でした。プロ野球選手も愛した店です。
とろとろカツ丼とカレーラーメン🍜をいただきました。ドテカツ丼や、麺系も美味しくて、安いです。おばちゃんが優しいからお気に入りで、多い時は月2.3回来ます😀メニューが豊富なのも嬉しいですね。駐車場🅿️あります。15時まで営業していて、夜は営業してません😀
田舎の食堂って感じ、メニューも豊富、味そこそこ!たまには行っても、いいかなって店、ボクはすきです。
2022-05-28(土)11:10頃訪問開店後一番乗りで入店、食べている間に5人ぐらい入ってきた。一膳セット(700円)を注文。10分程で料理が運ばれてきた。うどん・玉子丼・ハムポテトサラダ・ナスの煮浸し・漬物のセット。手打ちうどんは柔らかくやさしい食感、伊勢うどんに近いかも。うどんに腰を求める人には、物足りないかもしれないが自分は柔らかい食感のうどんも、個性として楽しめて良いと思う。汁は出汁もしっかり出ていて美味しい。玉子丼もうまかった。
安くて美味しいおうどんでした。素朴ながらも愛される料理と味わいだと思います。
野菜ラーメンのそうそう!コレコレ!この味感がいいです2021/07/27夕方訪問気になっていたざるラーメン城所盛りを注文お店の方にどういう意味ですか?と訊ねる地元の高校通ってみえた野球部の方がざるラーメンをいたく気に入りこの店に来るたびいつも注文されてるそうで2枚じゃ少ない、3枚にして、じゃあ名前付けていい?いいよ!とやり取りがあり命名その野球部の方はプロ野球に進まれ活躍なされ、この店に寄るとざるラーメン城所盛りを必ず注文されるとのことまぁ、分かる人には分かりますが、その方は元福岡ソフトバンクホークスの城所龍磨選手でした〜ざるラーメン自体は甘めのソバつゆで、麺は柔らかめでした量は3枚はキツかったですが食べ切りました、お勘定の時に店の方に「まあまあ、食べごたえありました」と少し余裕かましながら言ってみたら「あらそう?城所さんシメにカツ丼食べてかれましたよ」…限界。
カツ丼とざるそばをいただきました。昔ながらの定食屋と行った感じですが、味は万人受けするちょうど良い味付けでお世辞抜きに美味しいです。価格も安くお店の方の接客もとても良いので、近くに来たときはまた利用したいなと思わせてくれる良いお店です。
メニューが豊富で、お手頃なのが嬉しいお店です。最近は寒くなったので、味噌煮込みうどんを食べに行ってきました。麺は硬めと柔らかめが選べました。美味しかったです(*^^*)夏場は具材がたっぷりのサラダうどんがオススメです♪
名前 |
一徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-67-0277 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一徳に行きました瑞浪の道の駅に寄る道中に寄りました木の葉丼と中華そばの天ぷら入りを頼みました木の葉丼は干し椎茸の味が効いた素朴な味で麺類に合わせるのに丁度よく中華そばはうどん屋で食べる和風な中華そばで美味しかったです。ありがとうございました。