本場の美味しい中華料理、満足保証!
台湾料理 王府の特徴
台湾料理王府では、エビマヨランチやニンニクチャーハンが人気です。
本場の中国の方が提供する美味しい中華料理が楽しめます。
安価でボリューム満点のランチメニューが満足度が高いです。
エビマヨランチを頂きました。ラーメンのチャーシューも柔らかくてすごく美味しかったです。今度は他のメニュー食べに来ようと思いました。
ビールセットで、野菜炒め、木耳と豚肉炒め鳥の唐揚げ、と台湾ニラ玉?、頼みました🍺全部、私は大好きな味ですね🎵ひとつとして同じ味は無く、香辛料は八角も入って最高🎵店員さんも、フレンドリーで素敵🎵
厨房内良く見えるせいか、マスク外して大きな声で話してる姿が目立つそれもマスクと言っても、プラスチックのガードのやつだけなので、ちょっと自分には今後の利用は無いなと感じました。他の口コミにあるように確かにお客さんがひっきりなしに来店します。味の方は正直いたって普通でした。接客も一人での来店なのにおしぼり三本がドンと前に置かれ、注文品も片手でドンで雑でした。駐車場も止めにくいですし、何がお客を引き付けるのか自分には分かりませんでした。
地元に愛されてるコスパ抜群の中華料理屋さん!という感じでしょうか。店内は入れ代わり立ち代わりお客さんが入ってくる感じで、賑やかでした。ラーメンランチの「台湾ラーメン」と「ニンニクチャーハン」を頂いたのですが、台湾ラーメンはピリ辛醤油ラーメンという感じでしょうか?その為か、激辛台湾ラーメンと言うメニューが別途存在してました。ニンニクチャーハンはと言うと、シンプルな塩味で、刻みニンニクが半生の為、匂いは強烈で、食感はザリザリ…個人的にはもう少しニンニク炒めて欲しかった。量的には問題なかったのですが、味的に物足りない気がしましたので☆2です。
この辺りの手軽な中華料理屋さんでは一番美味しい。そしてボリュームもある。美味しくてお腹いっぱい、幸せいっぱいになれる。平日ランチは混みがちなので、12時過ぎたら早めに行きましょう。料理はだいたいは何を選んでも外れなし。おすすめは、ホルモン炒め(お金に余裕あるならホルモン鉄板焼!)と黒酢酢豚に紹興酒。ホルモンのジューシーさを黒酢でやわらげながら紹興酒で流し込む。物足りないなら、ビールセットもつけよう。ビール+2品選べる。ビールセットだけどビール以外の飲み物でもOK。もちろん頼むのは紹興酒!もっと腹が減ってる君には、レタスチャーハン(大盛りもあるよ)とトマトの卵炒めの組み合わせを勧める。唐揚げか油淋鶏あたりも加えれば完璧。満腹間違いなし。俺はそこに生ビールも加えるが。安く済ませたいなら定食。どれもお腹いっぱいになれる。ただ惜しむらくは、ほぼ全ての定食につくラーメン。中華料理屋のラーメンといえばこんな味かもしれないが、近年の手の混んだラーメン専門店のラーメンや、インスタントなのに妙にうまいマルちゃん正麺やラ王になれた舌では、他の料理ほどの喜びは味わえない。ただそんな人への逃げ手メニュー。あんかけ焼きそばの定食。これはうまい。家じゃ食べられない味。ご飯もつかないので、炭水化物の合わせ食いが気になる人にもおすすめ。(どちらにせよハイカロリーだが)もちろんビールは忘れるべからず。昨今の外食の例にもれず持ち帰りもできますよ。鶏肉とカシューナッツの炒めものとか、家に帰ってから、もう少しつまみたくなった時に嬉しい。翌朝食べてもおいしいし。おすすめのお店です!
日曜日の13時過ぎに訪問しました。カウンターに座り、ラーメンセット(激辛台湾ラーメン+麻婆飯)を頼みました。落ち着く間もなく着丼。麻婆飯は甘く、台湾ラーメンはそこそこ辛かったです。コーヒー一杯無料なので、ポットに入ったそれを飲みましたが、保温時間が長かったのか、酸味が強かったです。記憶に残る味ではありませんでしたが、¥700(税込)は安かったです。
価格と味付けは、それなり。ただ、欠けてるお皿での提供は、やめていただきたいです。
ニンニクチャーハンと台湾味噌ラーメンに唐揚げ二個がついたセットを食べました。たしか800円?でした。どれも美味しかったです。唐揚げは甘辛のタレがかかっていました。このご時世ですので客席同士の距離が近いのが気になりましたがその他は特に問題ないと思います。
ちょうどお昼時に行ったためか、4人席や座敷は沢山空いているのにカウンター席に座るよう言われました。カウンター席は4人座れ、1人座っていたので1つ開けて座りました。カウンターはそんな広くないしコロナ禍の時期なのでまさかと思いましたが、その後来店した1人客をそこに座るよう指示し、結局4人でギチギチに座る羽目に。コロナで3密を避けろと言われているこの時期に、すぐ隣でラーメンを啜られせるとは。勿論アクリル板などは無いです。その後1人帰り、すぐ後に来た体格のよい男性をまたカウンターに座らせようとしたら男性はテーブル席でいいかと聞き、店員はあきらかにテンションの下がった声で「…どうぞー」と言ってました。ちなみにその時もテーブル席はたくさん空いてました。他にも厨房の料理人が白衣など着ないで普段着で調理してたり、注文を受けてすぐにご飯を盛って置いておく(冷める)点がなんだかなーて感じです。
名前 |
台湾料理 王府 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-52-1768 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

坦々麺と卵飯を食べました。このお店はお勧めできます。以下良いところ。土曜もランチあり。七百円で通常サイズのラーメンプラスご飯物が食べられる。800円で定食10種類以上が食べられる。味はお値段以上。店員さんは元気で好感が持てる。