福井の地酒とおばんざい、静かな居酒屋。
おばんざいとお酒 和母の特徴
ママさんの手料理が絶品で、特にお酒との相性が最高です。
愛想の良いかわいいママが迎えてくれる温かい居酒屋です。
料理の美味しさに加え、豊富なお酒のラインナップも魅力的です。
女将さんが一人でやっている居酒屋。メニューは多いように見えるが、おばんざいがほとんどでした。席料として付け出し550円はちょっと…コスパに難あり。
中山道歩きで、彦根に宿泊し利用しました。駅前は、チェーン店や若者向けのお店が多く、一人旅の埼玉出身の私には、「翔んで埼玉2 」の内容を滋賀県人と爆笑する事を希望の私。口コミの点数も良く、料理にオリジナリティがありそうな、このお店を選択(^^)結果、大正解のお店でした。まず、料理はその時の季節物などを使用し、ママさんが作ってくれてます(^^)とても味わい深い。器もキレイで、器でも楽しめます。ママさんは、公開から間もないのに、「翔んで埼玉2」を見てくれていて、話せました。また、その時のカウンターのお客さんとも話せてとても楽しい時間が過ごせました。そして、2軒目を探そうとしたら、ママさんがカクテルバーを紹介してくれました(^^)とても楽しい時間が過ごせました。彦根にきた際は、また利用したいです。\(^o^)/※旅行なので、お金を気にしないで頼みまくってしまいましたが、話しに夢中で、写真はこれだけになりました。
旨い肴と旨い酒!勘違いの方も多いかもしれませんが府陰気は◎
やさしい女将さんと常連も多くて楽しいお店でした。料理も素材が吟味されたもので、とても美味しかったです。
おばんざいを中心の居酒屋さん、赤こんにゃくの煮物、めはり寿司は逸品です。ビワマスのスモークも。美味しかったなー。
静かなたたずまい……ここは40年程前ブローニュの森という喫茶店でした。中はほぼそのままですが、居酒屋ですから暗い感じ……この雰囲気が好きな人は常連されている感じです。メニューはホワイトボードに書いてあり 一つだけですので お客さんが来る度に回しメニュー🤣写メ撮ってゆっくり見てくださいとママさん❗メニューは色々有りますが 野菜玉子にはこだわり有るようです。マスの燻製は滋賀ならではですよね。どれも手作り美味しかったです付きだしはポテトサラダ家の味ですね。お刺身にできるアジのフライも肉厚美味しかった。ただ、静かすぎてBGMが流れていたらと思う。ピアノメロディーとか、、ママさんは少し天然で良い味出してましたよ座席下にヘルスメーター置いてあった❓一応測ってみたが……また、行こう💗
二次会にふらっとお世話になりました。雰囲気もよく料理もよく、また来たいと思います。
料理が美味しかったし、ママさんも愛想が良いかわいいママでした‼
ママさんの手料理がなかな美味しく、お酒もいろいろあって最高🤗🤗🤗🎶
名前 |
おばんざいとお酒 和母 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-24-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福井の地酒「花垣」は、滋賀県内の酒屋では、1軒だけしか公式に仕入れられてないそうです。とても美味しいお酒なので是非、呑んで下さい。