養老公園で遊具と楽しい時間!
岐阜県 こどもの国の特徴
養老公園内の子供の国には魅力的な新しい遊具が豊富です。
大勢の親子連れで賑わう広大な芝生広場はのんびり過ごせます。
無料で遊べるアスレチックや子ども用プールが充実しています。
5歳の孫と一緒に遊びに行きました。紅葉の季節で沢山の人で賑わっていました。アスレチックもたくさんあり、子供はとても楽しく遊べたようです。また、行きたい!と言ってました。とてもおすすめな場所です。
岐阜県養老にある公園。遊具がエリアが分かれており広々とした公園です。自販機はありますが、食事場所は見つけられませんでした。
養老公園内にある「子供の国」です。小学生以下を対象にしているため、安全な遊具や広い芝生広場があるので、小さい子供連れに最適です‼️入園料、駐車料いずれも無料ですよ😃
ずっと気になっていてようやく行けました😆駐車場に車を停めて少し歩いてすぐ入口があります。三連休中日ということで車も多く家族連れがとても多かった👨👨👧👦まだ雪が所々に残っていて地面はビチャビチャでしたが景色の良さと広い敷地にビックリ‼️圧倒されました☺️テント⛺️やシートを敷いてのんびりしたり凧揚げしたり皆さんのんびりされてました😊シート忘れたのですがベンチが所々に配置されていて全然問題なかったです♪アスレチックや遊具も沢山あってお昼を持ってきたら1日の~んびり過ごせる最高の場所だなと思いました😃またお昼持ってゆっくり訪れたいです✨
アスレチックが充実していて、子供連れなら丸一日楽しめます。ウチの子は特にジップラインがお気に入り。入場料も駐車料金も一切掛からないのが、嬉しい。
芝生広場もあり、子供大変楽しそうで良かった😀
新しく幼児向けの遊べる場所も出来ました。未就学児でも楽しめると思います。
いつも娘と楽しでいます。広い敷地です。遊具は人が集まりやすいですが、新しい遊具が建設されていました。まもなく使用できる雰囲気です。また、娘と息子とたくさん遊びます。
新しい遊具が数ヶ月後にできます。
名前 |
岐阜県 こどもの国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-0501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

養老乃瀧近くで、紅葉や気候のよい日は車がこみあいますが、公園内は適度に遊具も分散していて、また大勢の子供でもなぜかそれほど順番待ちができませんので、ぐるぐる遊んですぐくたくたになります🎵芝生広場も坂ですが広大で、のんびり出来ます。犬は滝までの散歩道だけで公園内はもちろんだめですね。車でまっててね。