スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
虚空蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
柏崎陣屋入口の近くにある寺で、狭い参道から10m程先に本堂が見えています。無住と思われます。本堂のガラス越しに写真を撮ってみると、左手には「金刀比羅宮」が祀られ、右手には「虚空蔵」が祀られていました。本堂内に同規模で神様と仏様が一緒に祀られているのは、余り見たことがありません。白川風土記には記載がありません。○虚空蔵庵 新潟県管下越後国刈羽郡中浜村字蟹が渕(大洲村大字中浜)(柏崎町中浜)(社寺明細)曹洞宗 本尊 虚空蔵菩薩開基新潟県管下越後国刈羽郡柏崎町相沢典三郎たり、創立寛政元酉年十一月十日。