春休みにぴったり!
ラウンドワンスタジアム 札幌北21条店の特徴
豊富な種類の景品が揃っており、見ているだけで楽しめます。
朝割を利用すれば、お得にカラオケと飲み放題を楽しめます。
子連れにも最適な施設ですが、スタッフの人数が不足していました。
初めて行きました。土曜日の昼から行ったので、人が多くて待ち時間もありました。入場する時の端末操作がごちゃごちゃしていて面倒くささを感じました。フリータイムで入りましたが、色々壊れてるゲーム機があり、バランスボードも充電がされておらず、何回も4階の受付に言いに行く羽目に😰バッティングの所のピッチングコーナーも球切れで機械が作動せず😰機械もきちんとメンテナンスをして欲しい❗️各階にスタッフを常在させるべきだと思いました。テニスラケットが折れていたり、シャトルもボロボロ😰交換や補充して欲しくてもスタッフが居ないので、いちいち4階のフロントまで行かなきゃならないので、そのまま放置状態です。
札幌滞在時に会社の仲間とたまに行きます。駐車場も広くてとても利用しやすいです。
駅北から無料送迎バスに乗って行きました。クレーンゲームは上階からの景色が圧巻!プライズ品はちょっと古めが多かったです。新しいプライズ品はあまりとらせる気がないと感じましたw景品を持って歩いている人がいませんでしたね。推して知るべしです。土曜のカラオケルームを利用しましたが4時間利用できるのはとてもいいと思いました。
スポーツで汗を流したり、ゲームで遊んだり、一日中遊んでも飽きない施設です。サッカー、バスケ、野球、テニス、バドミントンなど楽しめることができ、運動不足解消に良いかと思います。予約制ですが、ゴーカートやミニバイクに乗ることもできます。雨で外で遊べないときは、とても便利です。
景品見に行くだけでも楽しいほどたくさん種類があって飽きないです。アーム弱めな台、確率来るまで絶対取れない台もあるので見極めが重要です。確率無視して技術を駆使すれば、500円前後で取れる台もあるので、いくつか連続で景品を獲得出来るときもあります。そういう意味で、個人的には白石店よりは取れる設定にしてくれているように思いますし、周りを見ていても、他大手ゲームセンターよりは比較的みんな取れている気がします。
ラウンドワンはどの店舗でも、おすすめですねカラオケするにしても休みの日は朝割で入り会員カード(手続きで300円はかかるが)あれば100円は値引きプラチナランクに上がれば300円引きされます、朝から次の朝6時まで歌い放題とソフトドリンク飲み放題付けて、必ず1品注文で(300円の注文したら)だいたい1100円目安になります。これより安いカラオケ屋さんは無いと思います。UFOキャチャ1回とメダルゲームのメダル10枚も付きます。他の施設も楽しめて、ボーリングは3回通えば自分のボールや靴やバック等で約5000円でそろいます。貸しロッカーも年間3000円なのでボーリング手軽に楽しめていいですよ!詳しくは店員さんにお尋ねください!
以前地下フロアにあったメダルコーナーを1階に移動したためゲームコーナーがとても窮屈に感じる。地下はプライズ一色になって様々な景品があるが、日によってはどれだけお金を入れても全く取れないマシンがある。改装前はサービス台とかが定期的にあってよく取れたし楽しかったが、今はそういったイベント台はなく景品も取りにくくなった印象。ファミリー向けの10円プライズマシンがあるのは良い点。カラオケやスポッチャなどの他のアミューズメント施設は利用したことがないので評価できないが客はよく入っていると思う。
UFOキャッチャーの種類は多いが、あまりこれといったものが見つからなかった。設定が結構シビアで誰が取れるんだろう?というものも多かった。自分的にはキャッツアイの方が好み。
UFOキャッチャーが全然取れない。そして1分も経たない間に両替を行なっていたが、元の位置に戻されてしまった。無料券で出来るやつもし?ショボい。がスポーツの設備が良かったのと、たこ焼きが美味かったので星3です。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 札幌北21条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-733-8801 |
住所 |
〒065-0021 北海道札幌市東区北21条東1丁目1−21 |
HP |
https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/hokkaidou-sapporokita21.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

春休みということもあり学生がたくさんいました。ただ駐車場が足りない感じで諦めて帰る人たちもたくさんいるようでしたボウリングやカラオケコインゲームやクレーンゲームなんでも楽しめる場所です ただ使用料がずいぶん値上がりしたなぁというイメージでした。