魅力的なあんこガチャ体験!
舘林製餡の特徴
手頃な価格で購入できる、変わりあんことつぶ餡が揃っています。
魅力的なあんこ自販機があり、多彩なあんこを楽しめます。
質の良いあんこが、パンや水ようかんにも最適です。
あんこガチャの自販機があるのを以前TV番組で放映されていて買いたい!っと思っていたのを、別小江神社に参拝した帰りにGoogleマップで調べてようやく購入することができました。あんこガチャで出てきたのは、ブルーベリー餡!普段なら絶対チョイスしない餡が出てきて自販機の前で一人で笑ってしまいました。自宅に帰って食してみたら爽やかなブルーベリーの香りと旨味があんこにピッタリでした!蜜漬けも気になっていたのですが、もう一点栗入り餡を購入しました。次回もう一度あんこガチャと蜜漬けをチャレンジしたいと思います!
自販機ガチャであんこを購入したくて、自宅から約15キロを愛車で走行しました。はるばる来た甲斐がありましたね。ガチャではサクラとマンゴが出てきました。単品ではノーマルと栗を購入。栗はパンにはさんで一人で、マンゴは嫁とそのままいただきました。甘さ控えめで、自然な甘さ。マンゴは高級和菓子の様で、そのまま頂いても充分デザートになります。安価で、こんな美味しいあんこがいただけるなんて。許されるのでしたら自販機を是非増やして頂きたいと思いますが。駐車場はありませんが、自販機での購入であれば自販機前に停めてハザードを点灯、購入してすぐ移動させれば迷惑にはなりません。あんこを食べた嫁は「今度一緒に買いに行くから連れてけ」と言っておられました。おいしかったから。
あんこの自動販売機が魅力的!!食べきりサイズ、使い勝手が良いし、色んなお味が試せる価格◎今の時期はみずようかんガチャになっています♪館林製餡の工場は、あんこの量り売りもされています。あんこ大好きな方々は、是非行ってお味見して欲しいです⭐️
あんこの自販機を利用させてもらいました。量も使い切りで丁度いい感じです。甘さも好みで小豆の味もしっかりと堪能出来ましたアンコガチャは奇抜なモノが出てきて不気味です。
100gまたは200g単位でパックされたつぶ餡をはじめ、みかん、マンゴー、抹茶など変わりあんこを販売されています。(店の方はインターホンで呼び出すシステムです)店の前には24時間いつでも買える自販機が設置されています。
アンコの自販機を利用しました。前回は売り切れてた何が出るかわからない④が売り切れてなかったので④を五個買いました。全部違うのが出てしかも見たことないフレーバーとか・・・売り切れの理由がわかりました。
パンにあんこと生クリームを挟んだの(120円)、水ようかん(1パック120円)、最中の皮と栗入りあんこのセット(2個分150円)を買いました。やはりあんこが美味しいですね。上品な甘さです。車は売場の横のスペースに停めさせてもらえました。マンゴー味のあんことか色々な味のあんこも売っていますが味の想像がつかず、気になりつつも買えませんでした。
あんこ専門店。あんこの自動販売機があり24時間あんこが買えます。週末にはお店の前でいろんな種類のあんこの手売りも。基本は和菓子屋さんに卸しているあんこなのでとても美味しいです。なかでも、蜜漬けあんがトーストには最高に合いますね!
ここの餡は質が良い。こし餡は関西風で、関東風のくどさが無い。100グラム単位で買うことができる。
名前 |
舘林製餡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-917-1733 |
住所 |
〒462-0034 愛知県名古屋市北区天道町2丁目23 舘林ビル |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いろいろなあんこが、手頃な量、手頃な価格で売っています。アイスの蓋は、大きさ比較用です。太田忠司著「名古屋駅西喫茶ユトリロ 龍くんは河童と踊る」に登場します。