長谷寺の後に蕎麦打ち体験!
鎌倉長谷栞庵(かまくらはせしおりあん)の特徴
蕎麦打ち体験は、初めてでも丁寧に技術を学べます。
せいろ蕎麦の香りと出汁の違いを愉しめるのが魅力です。
長谷寺から徒歩数分の静かな2階にありアクセス良好です。
5年前に訪れました。せっかく鎌倉来たからジャンクフードではなく何かご当地グルメを食べたいなと思い入りました。観光地の店なので少々値段が高く、量も少なかったのでガツガツ系の人には物足りない感じがしました。しかし、昼時でも外と比べて店内は静かで蕎麦のフレバーを楽しむことができました。
はじめて伺いましたが、こちらのおそば、私ごのみでおいしかったです。最近おそばにはまっていて、たいていは「鴨せいろ」を注文するのですが、鎌倉ということもあり、今回は、しらすとのセットにしました。大正解でした。大仏にいく通りの間にあり、行きやすい場所です。席数はあまりありませんでしたが、ちょうど空いている時間で座れてよかったです。
蕎麦打ち体験出来ます出来たお蕎麦をその場で食べられますよ🎵丁寧に教えて頂けます🎵
大仏様をお参り後に、昼御飯を食べに入りました。冷たいカボスのお蕎麦をいただきました。十割蕎麦の歯応えと、喉ごしカボスの爽やかさ、カボスを負けない出汁の香りが合間って最高でした🎵また食べに行きたい‼
蕎麦打ち体験が出来ます。要予約。別料金でエプロンとバンダナも用意されています。
お盆休みに蕎麦打ちの体験をさせて貰いました。丁寧に教えて頂き、少し太さは不恰好ですがとても美味しいお蕎麦を作ることができました。デザートも付いていて本当に満足な内容でした^_^
丁寧にお蕎麦の作り方を教えて下さいました。とても、貴重な体験ができました!ありがとうございました!
初の蕎麦打ち体験。十割蕎麦を一から教えて頂き、最後には作った蕎麦で試食出来ました。太さバラバラが自分で作ったのが感じられ、とても美味しかったです。お薦めです。
せいろ蕎麦の香り良く、汁のかつおと精進(日高昆布)のきき比べは斬新で出汁の違いを愉しめます。2018年5月22日(火) 初夏の暑さに「冷しすだちそば」はキリッとすだち立つかつお出汁と上品にすだち混在する「精進(日高昆布)冷しすだち」のどちらも美味。
名前 |
鎌倉長谷栞庵(かまくらはせしおりあん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-37-9484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

そば打ち体験で利用しました。試食で作っていただいたすだちのお蕎麦が本当に美味しかったです!