特大ネタとあぶりサーモン!
一休さんの特徴
ネタが新鮮で大きく、特にあぶりサーモンが美味しいお寿司です。
店の見た目は古めですが、美味しく愛されている回転寿司店です。
100円寿司にしては珍しい、サイドメニューも充実しています。
店の見た目とは裏腹にびっくりした、なんか、美味いぞ、口コミでまさかなーって思ってたが、びっくりした。ネタも干からびてないし、半溶けみたいにしゃりしゃりしてないし、ハーフ蕎麦の麺も冷凍ではなさそう。汁も濃くないし。!!待合室もテレビあって、広いし、17時ちょっと過ぎに入ったらほぼ満席に近い状態。腹一杯食べて2人で2800円ちょい。
田舎で続いてる店は、美味しくて愛されてる店か、惰性で続いてる店のどちらか。田舎で個人店で寿司屋。どっちかといえば後者かと思いますよね?違うんです!騙されたと思って入ってみてください!!一皿140円台!!ネタもそこら辺のチェーン店より良いし、海苔もパリパリのまま食べれる!ネタは旨味を感じれる程よい分量。というか、2巻140円台1巻70円台でこのレベルのネタに文句を言う人は居ないでしょう。質を取ってもこの値段なら十分すぎるほどです!タッチパネルに慣れすぎて、久しぶりに直接の注文に緊張しましたが、ここを経験すると他の回転寿司には行けないですね。地元で十年以上続くのは納得です!寿司を食べるなら一休へ!ちなみに私は十年以上素通りして損をしてた口です。
他の回転寿司とは違います! 店員さんに直接注文するのもいいですね!
ネタも大きく美味しいお寿司です。ついつい食べ過ぎてしまうほどです。他の回転寿司よりは、アイテム絞られている感じですが、その分の美味しさでカバーされてると思います。値段もそんな高くなくいい感じです。
卵はお店で焼いているのでとても美味しい😊好きなネタはキミトロ。ここへ行ったら絶対食べてみてください。
カウンター席の奥行きが狭めで1度に複数のお皿を抱えて食べるには不便でした。また、ネタがどれも少し小さめに感じました。一方でだし巻き卵はとても大きくて良かったです。味はどれも美味しかったです。
以前は100円+税で頑張っていたけど、最近2回値段が上がって一皿130円+税になっていた。何処も大変なのは分かっているけど、やっぱりお得感は無くなったなと思ってしまう。
長年利用させて頂いてます。玉子は、自家製でとても美味しいです。オニオンサーモンも、他店より美味しいです(個人の感想)茶碗蒸しは、お出汁がきいていて最高です。しかも、ちゃんと銀杏も入ってます。
100円寿司のチェーン店よりおいしく感じました。
名前 |
一休さん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0585-45-1930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ネタも大きく食べ応えも充分!味も、この手の店としては上々です。一品料理もいっぱいです。