久留里の湧水が生んだ絶品油揚げ。
紀平豆腐店の特徴
久留里の豊富な湧水を使用した大豆の旨味が際立つ、特製の豆腐です。
小糸在来種の大豆を使用した、風味豊かな油揚げの美味しさを堪能できます。
地元の材料にこだわった、職人の技が光るこだわりの豆腐製品が揃っています。
久留里の豊富な湧水と小糸在来種の大豆を使用して作られているようです。店内は大豆の香りが広がっており、奥には豆腐の水槽があり大変趣き深いです。個人店ならではの魅力を感じました。今回は木綿豆腐を頂きましたが、大豆の香りと柔らかな甘みをしっかりと味わう事が出来ます。
地元の湧水とこだわりの大豆で作られたお豆腐。友人がハマったとのことで、私も購入しました。早速、鍋に入れて食べました。美味い。ご店主からは、あっため過ぎずにじわっと温度が入ってきたくらいで食べると、トロトロでいけるよ、とアドバイスいただきました。絹ごしは作ってなくて、木綿豆腐の一択でした。スーパーで買うお豆腐よりひと回りくらい大きいですかね。こちらで1つ280円でした。16時近くには売り切れることもあるそうで、その場合は近くの道の駅さんやJAさんでも見つけることが出来るそうです。他にも通常大豆の木綿豆腐、厚揚げ、油揚げ、焼き豆腐もあるとのことでした。また次回、購入したいです。
小糸在来種の大豆を使った豆腐。
名前 |
紀平豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-27-3157 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

油揚げは、間違いなく食べた方が良い美味しさでした。