シットリ炒飯とサンマーメン。
だるま食堂の特徴
シットリ系の炒飯が多くの人に愛されています。
地元で有名な一番人気、サンマーメンを提供。
ニラレバー定食は家庭的で肉多めのスタイル。
炒飯はシットリ系、チョット味濃い目、醤油の香りがイイ感じ✨五目やきそば(あんかけ)は、熱々で餡掛け多め具材は野菜より、イカ、エビ、キクラゲが目立つ感じ(多いワケじゃないケド)餃子は家庭的だけど肉多めに感じました。単品より定食のが白ご飯にあう感じだったかも✨三連休のナカ日の土曜って事だからか昼間からカボスサワーを おかわりしてるお客サンがいたり、ホワイトボードにマスターサンが釣ってきた、イサキの刺身があったり〜✨近所の方が昼呑みに来れる、近所にあったら俺も昼呑みに来たいお店です。
炒飯がやはり看板メニューなだけあってかなり美味しいです(´ω`)しっとり系の炒飯好きな方にはイチオシ!
サンマーメン、量が多いですが食べれちゃいます。昼間からおじさん達が飲んでますね。なかなか雰囲気が良かったです。
前から来てみたかったお店。初訪。昔ながらのお店でレトロ感満載でした。注文表を見て、サンマーメンを注文しました。着丼したら器が大きく量がとても多かった。食べると美味しいけどなかなか減っていかない。後半は、お腹がきつくなって来てしまった。
味も最高!量も最高!実家感があり素敵なお店でした❣️
最高です‼️🙌
ニラレバー定食が美味しかったです。
先日、初めて伺いました。昔ながらの町の定食屋さんという感じで、とても雰囲気が良かったです!仕事帰りになど一人でふらっと寄りやすい印象。カウンター席以外にも座敷があるため、ご家族での利用にも良さそうです✨食事についても、美味しかったです☺
いいお店ですよ日曜日の21時位に伺いました。今まで何度となく前を通り過ぎてましたが遂に初訪問。予想以上の昭和感(^ ^) 座敷が広い(°_°)店内は座敷に3組 カウンターに2名のお客さん昔ながらの中華定食屋さん的な感じでメニューが多い ^_^; カウンターで暫く迷っていたら、さりげなく座敷にあったヒーターをこちらに向けてくれてました。だるまラーメンに半チャーハンのセットは正直ちょっと思ってた感じと違いました(笑)でも初見の来店客の私に、ラーメンの味変のスパイスを教えてくれたり、食後に裏で採れたみかんをいただいたり。心地いい食事の時間を過ごせました。お支払いの時に「また寄って下さいね」なんて笑顔で言われるとは。他の方のコメントを読んでいた私には予想外の声をかけていただき、次は何を食べようか考えながら帰ることになりました。私にはちょっと感じのいい店になりました^_^
名前 |
だるま食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-85-1657 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チャーハンが美味しいとレビューにあったので来て見ました。普通のチャーハンと期待してしまうと裏切られた感あります。玉ねぎが入って、甘口の醤油で味付けされているので、かなり甘口。好みが分かれると思います。私は御新香かなんかあると丁度いいなと思いました。店内は雰囲気良いです。次はラーメン食べてみようかな。