石鎚山のふもと、駅まで送るおじさん。
泉屋の特徴
石鎚山のロープウェイのふもとに位置するお店で、観光途中の立ち寄りに便利です。
バス停横にあるおみやげ屋さんで、観光客にもうれしい場所です。
店のおじさんが駅まで送ってくださり、心温まるサービスを提供しています。
石鎚山のロープウェイのふもとで、バス停横にあるおみやげ屋さん。バスで石鎚山にいくときは、いつも帰りにバスに乗るまでの間、お世話になっています。親切でオシャレなお父さんと話をしているとあっという間に時間がたってしまいます。このあたりのことや、西条のこと、お父さんのこと、たくさん教えてくれて、笑顔で見送ってくれて、またすぐに会いたくなってしまいます。いつまでもお父さん、元気だとうれしいなあ。また行きますね!
馴れ馴れしいじじいがいる。通りがけになんか買ってーって、誰やねん。
駐車場の管理人らしい。隣に400円の駐車場ができ、そこに止めた客に嫌ごとを言っている。偏屈そうな爺さんだからかかわらないほうが吉。
お腹が空いたので食堂かな?と思って行ってみました。メニューもお品書きも無かったので去ろうかとしたら、店のおじさんが「何か買って」と言ったので、「山菜うどん有る」と、聞いたら「うどんならある」とのことでしたので入りました。やはりお品書きはなく、自動的にうどんになりました。とても美味しかった。お客は居ないが家族5人でやっている不思議な店でした。
名前 |
泉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-59-0955 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

バスが遅れてたので特急に間に合わないところ、店のおじさんが駅まで送ってくださった。ちゃんと間に合い助かりました。バスチケット売るだけじゃなくバスの遅延情報や乗客数まで把握されて凄い!